ケリーの秘密♡ | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします

 ずっと参加したいと思っていたエルメスのイベント、ケリーバッグの秘密を解き明かそう🍊にご招待して頂き、行ってきました🧡🧡🧡


 




 
 ケリーバッグの製作工程を見せて頂きました✨





 皮は中心が一番耐久性があるので、中心から対称になるように型をとるそうです


 


 約40個のパーツが1セットにまとめられているそうです





 ハンドルの中にはさまざまな皮が入っていて、耐久性を強くしているそうです。ハンドルの中に皮が入っているとは思ってなかったので、ビックリびっくり


 


 ハンドルを付けます






 パーツを縫い合わせていきます





 手で皮を馴染ませて、形を付けていきます





 耐久性を求めないところはミシンで縫い合わせ、耐久性を求めるところは手で縫い合わせするそうです。バッグの周りをサドルステッチします


 


 ろうで断面を綺麗に処理するそうです。




 ケリーバッグ、出来上がりですピンクハートピンクハートピンクハート




 イベントの最後にはサドルステッチの体験がありました🪡





 裁縫には自信があるので、簡単に出来るのではニコニコと思ってましたが、難しかったです笑い泣き


 スタッフの方にお手伝いして頂いた方はとても綺麗に出来てましたキラキラ



 私はキリを刺しすぎて一目が陥没滝汗






 個性的で良いグッド!と褒められましたが…綺麗に作りたかった…チーン






 エルメスのメゾンから来てくださり、素晴らしい技術を見せて頂き、エルメスの貴重なお話を聞かせて頂きました🍊

 エルメスの考え方、技術などを知り、ケリーのお値段はお安いかも??なんて思ってしまいました🤣

 約2時間、楽し過ぎてあっという間でしたルンルン

 ケリー熱は落ち着いていたのですが、ケリーが欲しくなってきましたラブラブラブラブラブラブ


 



 この日も手ぶらでは帰れずニヒヒ


 また改めてオープンします🧡🧡🧡