♡人生はおまけだらけ♪卵をもらいに行ったら大きなおまけがついて来た話♡
昨日、母から
おいしい卵をたくさんもらったから取りにおいで~
と電話をもらい
おいしいと聞くと行かずにはいられないので
行って来た
で、実家に行ったら
父がビニール袋に入った卵をくれた
その数5個
L『これだけなら食べればいいじゃん』
父『いや、ホントはこっちを渡そうと思って』
というと
ポケットからお札の束を出し
くれた
卵の何倍もするお金をくれた
L『これ、なんのお金?』
父『たまにはな、もらっとけ』
というので
もらった
卵もらいに行ったのに
おまけの方がすごかった( *´艸`)
って話なんだけど・・・
♥・。.。*♥*。.。・*♥*・。.。*♥*・。.。*♥*。.。・*♥
そう言えば昔
付録欲しさに本買ったり
おまけ欲しさにおかし買ったりしてた
本体よりもおまけが楽しみだった
今だって付録付きの本あるじゃん
ムック本
大人が買うおまけ付きお菓子もあるよね
おまけってテンション上がるよね~
本だって、超豪華付録とかのときもあったし
お菓子はおまけにお金払ってる感あるし
マックのhappyセットのおまけだって
大人に人気あるくらい豪華な時あるよね
トミカのスカイラインGTR欲しさにマックに通ったし
ま、それはおいといて
♥・。.。*♥*。.。・*♥*・。.。*♥*・。.。*♥*。.。・*♥
モノゴトにもね
たいてい
おまけがついてくる
ただ
本とかお菓子のおまけとは違うのは
それには時差があるし
すぐには受け取れない
そして
そのおまけを受け取るのは全ての人ではない
なんでかというと
神さま(天使でも宇宙でもなんでもいい)は
おまけを上げる人を選ぶから
神さまは
最初から大きな超豪華なおまけをあげるのではなく
まずがプチhappyをあげて
その人の受け取り方を審査する
例えば
AさんとBさんが同じ職場にいて
二人とも同僚からアメちゃんもらったとする
Aさんは『わ~い、うれしい~、ありがとう』
と喜ぶ
Bさんはありがとうと言いながらも
『なんだ、アメか・・・』
そうやって後でがっかりする
で、その後二人に何が起きるかというと
Aさんにはまた同じ同僚が
ずっと行きたかったライブのチケットを譲ってくれる
とか
全然別のところで臨時収入がある
とか
そういうAさんにとって豪華な出来事がおまけとしてやってくる
だけどBさんには
何も起きない
だってBさんは
プチhappyをもらいながらも
そのたびに
なんだ・・・とガッカリするから
だから
いつまでたってもおまけをもらえない
誰かの好意を
なんだ~、これか~って渋い顔するとか
こんなのよりももっと違うのがいい~と駄々こねるとか
わたしが望んでいるのはもっと大きな幸せよ!
と目の前の幸せを否定するとか
そんなことしていたら
いつまでたっても超豪華なおまけはやってこない
超豪華なおまけが欲しければ
まずは普通の幸せ、プチhappyを受け取る人になること
あなたはAさんとBさん、どっち?
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
![]() |
「お姫様」のつくり方 (さらば”庶民デレラ”のわたし)
1,540円
Amazon |