♡誰でもすぐに幸せになれる超簡単なご飯のつくり方♪♡
作るだけで幸せ
食べたらもっと幸せ
そんなご飯があるの
簡単なので
ぜひあなたもやってみてね
では
LUNAの3分くらいのクッキング~
☆準備するモノ
好きな食材、料理
カップラーメンでもレトルトカレーでも
コンビニのお弁当でも〇
ではつくり方
①食べたい食材を超機嫌よく用意
『にんじんさん、美味しく料理するよ~』
『レトルトカレーさん、美味しく温めるね』
など話し掛けるとさらに〇
周りから見ると変な人ですが気にせずやる
②上機嫌に調理する
レンジでチンでも〇
お湯入れるだけでも〇
カップラーメン待っている間は一曲ノリノリで歌って踊ろう
彼や家族と一緒に料理は最高に〇
とにかく楽しく調理が大切
③食べている時は『美味しい~』を連発しよう
誰かが一緒なら楽しい会話をする
一人なら
『やっぱりわたし料理上手いわ~最高~』
と自分を誉めまくったり
『このレトルトカレー最高、レトルトの中の一番だね、超美味しい~』
と料理を誉める
④美味しかった~、ごちそうさまでした~と心から感謝する
手を合わせることを忘れない
⑤上機嫌で洗い物、お片付け
最後まで機嫌よくを忘れない
終わり^^
ねっ、簡単でしょ
機嫌よく作って
機嫌よく食べる
そうするとね
それが何であろうと
美味しくなる
間違っても
ニンジン相手に
彼の愚痴とか職場の不満とか言っちゃダメ
カレー掻きまわしながら
お鍋の中見ながら
そこにぶちぶち不満を入れちゃダメ
会社の愚痴とか
友だちの悪口言いながら作る料理って
美味しくないの
そしてそれを食べる時も
ぶちぶち言いながら食べるって
せっかくのお料理もおいしく感じないよね
例えば
ファミレスでお友だちと
誰かの噂話したり
夫が・・・子どもが・・・
職場のあの人が・・・
なんて言いながらランチしても
結局美味しいのか美味しくないのか
分からなくて
『あ~、所詮ファミレスよね~』
みたいになっちゃうでしょ
でも
それはファミレスのせいではない
食べている時の会話とか言葉とかキモチとか
そう言ったものが
美味しくなくならせている
ファミレスが嫌なら
他に行けばいいわけでさ
料理って
作る人によって味が変わるでしょ
同じレシピでも全く違う味になるよね
それは
その人の気が入るから
(良くても悪くても)
なんじゃないのかな
お母さんがお父さんとけんかして
ブツブツ言いながら夜ごはん作ると
『うわっ、ママこのカレーなに?超辛いんだけど?カレー粉変えた?』
みたいになるし
同じ食材使って
鼻歌かなんか歌いながら機嫌よく作ると
『今日のカレー超美味しい~♪隠し味何なの?』
なんて言われる
機嫌悪く作ると超不味くなる
そしてそれを機嫌悪く食べると
もっと美味しくなくなる
だけど
機嫌よく作ると
超美味しくなる
そして機嫌よく食べると超超美味しくなる
そう考えるととね
隠し味はいろいろいらなくて
愛だけで充分
てことになる
何を誰と食べるかも
もちろん大事だけど
どうやって作って
どうやって食べるかはもっと大切
ご飯で幸せ、いいよね~
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
![]() |
「お姫様」のつくり方 (さらば”庶民デレラ”のわたし)
1,540円
Amazon |