♡欲しいものが手に入らないという最大の理由は・・・♡
欲しいものが手に入らないという最大の理由は
それは手に入れたいと望んだからだ
LUNAの大好きな文豪、三島由紀夫さんの言葉です
カッコいいし文章はめちゃめちゃ美しい
そうそう、確かにそうよね。
欲しくなければ、手に入らないとがっかりすることもないし
欲しいとさえ思わない。
↑だありん、わたくしは紅茶が欲しいのよ。
早く入れてちょうだいね♡
と言える執事がいれば別ですが
なので、引き寄せの法則なんかだと
それがあると思って行動すればいい。とか
自分がそれになったように振舞うといい。とか
言われているのですネ。
あれば欲しがる必要はないものね
だけど、
元々ないものをあると思うってことは
かなり辛いことなんじゃないかな?と思うのです。
LUNAは辛かったのよ。
まだそれになっていないのにどう振舞えってこと?
まだ手にしていないのにあるってどうして?
あまのじゃくLUNAはそう思っちゃった^^
そう、だって、あくまでもイメージ!想像の世界だもんね。
『執着し過ぎると手に入りません!』
なんて言われているけど
そりゃ、欲しいんだもん執着しちゃうでしょ。
だって欲しいんだも~~ん
だってないんだも~~~ん
えーと・・・
そんなことをお姫さま思考®的に言うと、
メソッドなどでお伝えしているのはね、
イメージ出来なくてもいいです!
無理に執着捨てなくてもいいです!
ということ。
『え~!じゃあ、それは手に入らないんじゃないの?』
というあなた。
イメージ出来なくても、執着を捨てなくても、
ほかにやることはあるのですよ