
こんばんはLUNAです。
昨日のセミナーの中で、誰かと自分を比べてしまうという話が出ました。
その時はお話できなかったんですが、思い出したので書きますね♪
LUNAも誰かと自分を比べては、チーンとなっていました。
『え~、LUNAさんもそんなことが!』と言われましたが、
ありましたよ~。たくさん( ̄▽+ ̄*)
そうそう、比べると必ずエネルギーが低くなります。
『あの人は○○なのにどうしてわたしは・・・あ~、だめだわ~Y(>_<、)Y』
と言う感じにね。
またそこから上がるのが大変よね~。
わかるわ~(* ̄Oノ ̄*)
でも、よく考えてみてくださいネ。
比べるということは、その人はあなたが、手の届くレベルにいるということなんです。
めちゃくちゃ手の届かない人と、自分を比べることは少ないですよね。
比べても、スゴイな~。で終わってしまうと思います。
比べる相手って、自分と同じか、相手の方がちょっと上かなんです。
なので、
あなたもあの人にすぐ追いつくよ~。
あなたもすぐにそうなるよ~ということ。
そう考えると、どうでしょう?
落ち込んでしまいますか?
でね、わたしたちって生活の中で、いろいろと比べてるでしょ。
ランチはパスタがいいか、和食がいいか
デートは何を着て行こうか
イケメンのAくんがいいか、癒し系のBくんがいいか
などなどネ・・・(^-^)/
これって、どちらかというと落ち込まないよね~。
3番は特に、ワクワクしたりするかも^^
そう、どうせ比べるなら
ワクワクする比べ方をするといいです。
え~、どうしよう~、困っちゃう~о(ж>▽<)y ☆
という、お花畑くらいな感じネ☆
何はともあれ、いつもお花畑でいることが大切♡
ということですね☆
基本は、常に自分をご機嫌にしておくことです♪
それでも不安になってしまうというあなたは、
8月のセミナーに来てみるといいかもよ
