10ヶ月の娘ディズニーデビュー | 1歳ガール子育てママ仕事復帰編

1歳ガール子育てママ仕事復帰編

放置していたブログを再開。30代1歳ガール子育て中。
慣らし保育と同時に仕事復帰!!穏やかな生活は迎えられるのか…

プリマハムのキャンペーンで




見事にチケット当選を果たし




1歳の誕生日前に



見事ディズニーデビュー🐭✨




思ってもいなかった…





長旅旅行になるのでいろいろ準備大変。




いろいろ心配🫤




行く前にYouTubeで



『子連れディズニー』で検索🔍



数年前だけれども



オムツ替えの場所



離乳食食べさせられる所



パーク内で買えるもの



赤ちゃんでも乗れるアトラクション



を確認して行ったので



スムーズに過ごせました



オムツ替えの場所は主に2ヶ所あって



トゥーンタウンのところと



スペースマウンテンの近くって覚えて行きました



ベビーセンターと検索すれば出てきます



トゥーンタウンのところは壁紙とか可愛くて






こんな感じです


オムツ替えの場所は↓





みんなベビーカーで入っていくので



混んでる時は窮屈かもしれません



たまたま誰もいなくなったので写真が撮れました



あとは普通のトイレだったり



多目的トイレにもオムツ台はあります🙆‍♀️



ベビーセンターでは


オムツ替え、授乳室、離乳食を食べさせれます



ただただ離乳食を食べさせるには



テーブルがなかったので大変でした



椅子に備え付けられてるのですが



手が届いてしまうので食べさせるものが



2種類あると置く場所がなくて



大変でした



トゥモローランドの方のベビーセンター



の方はソファー席があるので



そちらの方が置きながら食べさせられるので



食べさせやすかったです🙆‍♀️



ベビーセンターでは


オムツ、ミルク、離乳食、飲み物など


売っています👌


足りない時は買い足せるし荷物を減らすのに



買えるのはありがたいです



私は見事に夜ごはん分を



車から下ろし忘れ購入しました笑笑



和光堂のベビーフード 460円



値段は倍くらいします笑笑




乗ったアトラクションは



・イッツ・ア・スモールワールド


・魅惑のチキルーム


・ジャングルクルーズ


・ウェスタンリバー鉄道


・スティッチエンカウンター←グズって途中離脱


このぐらいです


夕方に美女と野獣に並ぼうとしたら




まさかのチケット持ってるひとだけと言われ




乗れず…




ごはん食べさせ準備満タンで行こうとしたら




一般はいつ再開するか分かりません



って言われて断念…



楽しみにしてたのに…残念😢




アトラクションでは



大きい音が鳴ったり



暗くなったりしたけれど



泣くこともなく過ごせたので良かったです




ジャンボリーミッキーも観れたので満足です🐭




不安だった子連れディズニーも楽しめました




娘は終始不満そうで笑顔ほとんどなく笑笑




ずっと抱っこかベビーカーで



自由に動けないのが嫌だったみたいでした




ウェスタンリバーの時に出発前に




少し自由にさせたらニコニコしてました笑笑




そんな娘はプーさんの格好でデビューです






もちろんデビューシールとガーランドシールも




もらいました😆