ハーズがマンガで紹介されました・・
だいぶ前になりますが・・
「リラックス・れしぴ」というマッサージ誌の増刊号でハーズが紹介されました。

ある日、この雑誌の編集長さんがハーズを雑誌に取り上げたいので店内写真を添付して
お店のメニューやポリシーなど・・を書いてメールして欲しいと電話をしてきた。
取材も無しで雑誌に掲載されるのは私の意図に反することなので・・
「お試しマッサージをしますから一度来て下さい」と強気で言ってみたところ興味が湧いた様で
その日の夜に早速やって来た。お店のポリシーなど・・を語ってから90分コースの施術へ・・
施術後、編集長さん、いたく感激したご様子・・
後日、カメラマンさん、モデルさん、漫画家さんの4名でのマッサージ取材開始です。
私がモデルさんを施術しているところを漫画家さんが絵におこし
カメラマンさんがシャッターをパチパチ
そして・・なんと。。トップページの見開き2ページを使って記事を書いてくれたのでした。
それが ↓ その時の施術の様子をマンガにしたものです。
見開きの右ページは店内と私の写真、メニューやお店の説明記事でした('-^*)/
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/

「リラックス・れしぴ」というマッサージ誌の増刊号でハーズが紹介されました。

ある日、この雑誌の編集長さんがハーズを雑誌に取り上げたいので店内写真を添付して
お店のメニューやポリシーなど・・を書いてメールして欲しいと電話をしてきた。
取材も無しで雑誌に掲載されるのは私の意図に反することなので・・
「お試しマッサージをしますから一度来て下さい」と強気で言ってみたところ興味が湧いた様で
その日の夜に早速やって来た。お店のポリシーなど・・を語ってから90分コースの施術へ・・
施術後、編集長さん、いたく感激したご様子・・
後日、カメラマンさん、モデルさん、漫画家さんの4名でのマッサージ取材開始です。
私がモデルさんを施術しているところを漫画家さんが絵におこし
カメラマンさんがシャッターをパチパチ
そして・・なんと。。トップページの見開き2ページを使って記事を書いてくれたのでした。
それが ↓ その時の施術の様子をマンガにしたものです。
見開きの右ページは店内と私の写真、メニューやお店の説明記事でした('-^*)/
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/

実ってきました~『きゅうり』が・・
黄色い可愛いお花ですね~
家では家庭菜園で色々な野菜を育ててるんですよ。
きゅうりが実り始めました(嬉)
採れたての新鮮な「きゅうり」を氷水で冷やし「もろきゅう」でバリバリ・・ん~美味しい~
今年もどんどんと育って沢山採れそうで楽しみです(^O^)/
http://www.ginzahers.com/m/

エッセンシャル・オイル 「オレンジ・スイート」
私の健康方は1日に2回、お風呂に入ることです。
身体を温める事によって筋肉を柔らげ、疲労を回復し気持ちもリラックスします。
もう20年以上も前から続けているのですが・・
男の朝はヒゲ剃りがあります。歯は洗面台で磨きますが、
朝風呂では洗顔とヒゲ剃りと頭(髪)を洗って目を覚ませます。
朝は身体は洗いませんが、夜寝る前は仕事で汗をかくのでしっかりとデオドラント石鹸で身体を洗っています。
入浴剤をいつも入れてるのですが、ここ半年くらいは湯船にエッセンシャルオイル
「オレンジ・スイート」を3~4滴たらしています。入れ過ぎると肌がピリピリしますよね。
オレンジの効能は・・
気持ちをリラックスさせリフレッシュ感をもたらし、緊張やストレスがあるときは気分を明るくし、心に活力を与えてくれるようです。
また、発汗作用があるので、毒素を取り除き、乾燥肌、しわ、皮膚炎の改善にも効果があるようですよ。
ちょっと女性っぽいのですが、のんびりとお風呂に浸かっているのが好きなんですね~
頭を1日に2回洗うので、シャンプーもコレ↓を使ってます。
抜け毛予防にもなります~(^O^)
仕事柄「エッセンシャル・オイル」は色々と試しましたが、
お風呂にはオレンジの香りが合いますね(^ε^)♪
お客様に接する仕事をしてますので、身体も清潔でなければいけませんね。
湯上がりは肌がスベスベでオレンジの香りを漂わせている「変なおっさん」です(・・。)ゞ
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/

用途がたった一つだけのマッサージタオル
こんなタオルを作っちゃいました~
たたんだ状態です↑ 広げるとこんな感じ↓
タオルの中心をU字型に切り抜いてあります。
アップすると端始末は綺麗にトリミングが・・
うちのマッサージベッドは有孔ベッドといって、顔にあたる部分に穴があります。
これは顔が下に向いていても息がしやすい様になってるんですよ。
でも、ベッドの表面はビニールなんですね。
その上に腕を置くとベタつきますよね。
それを解消するために、こんなタオルを作っちゃいました~
赤くトリミングしてあるのは「遠赤外線敷きパット」です↑
この下に挟み込む様に敷きます。
遠赤外線パットは電気毛布とは比べ物にならない程、身体の芯から温まるんですよ。
夏でも冷え性(手、足が冷たい)方にはスイッチを弱で入れる時もあります。
胸が痛くない様にくり抜いてある「バストマット」と「顔まくら」↓
ベッドメイクはこんな感じです↓
お店は清潔で無ければいけません!
タオルを使いまわすこともありません。
一人の施術が終わるとタオルは総とっ替えしてます。もちろん着替えもね・・
気持ち良くマッサージを受けて貰うためには色々と考えちゃいますね~
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/

たたんだ状態です↑ 広げるとこんな感じ↓
タオルの中心をU字型に切り抜いてあります。
アップすると端始末は綺麗にトリミングが・・
うちのマッサージベッドは有孔ベッドといって、顔にあたる部分に穴があります。
これは顔が下に向いていても息がしやすい様になってるんですよ。
でも、ベッドの表面はビニールなんですね。
その上に腕を置くとベタつきますよね。
それを解消するために、こんなタオルを作っちゃいました~
赤くトリミングしてあるのは「遠赤外線敷きパット」です↑
この下に挟み込む様に敷きます。
遠赤外線パットは電気毛布とは比べ物にならない程、身体の芯から温まるんですよ。
夏でも冷え性(手、足が冷たい)方にはスイッチを弱で入れる時もあります。
胸が痛くない様にくり抜いてある「バストマット」と「顔まくら」↓
ベッドメイクはこんな感じです↓
お店は清潔で無ければいけません!
タオルを使いまわすこともありません。
一人の施術が終わるとタオルは総とっ替えしてます。もちろん着替えもね・・
気持ち良くマッサージを受けて貰うためには色々と考えちゃいますね~
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/

スイス・レンチュ社 アタノールマッサージオイル・・
究極のオーガニックコスメ スイス、レンチュ社製の「アタノール」
10年くらい前からお店で使用しているマッサージオイルを紹介します。
「セタマッサージオイル」「アルニカバーチマッサージオイル」「ロゼマッサージオイル」
に「ローズオットー」の製油を贅沢にオリジナルブレンドして作っています。
ブレンドは、その方のコリ具合や敏感肌の人に合わせ配合は変えています。
★セタマッサージオイル 100ml 6,300円
7種類の植物油と6種類の精油をブレンドした素晴らしい香りのボディ用マッサージオイル。
血行を促進し疲れをいやします。コリや筋肉痛のマッサージにも最適。
モデルの梨花さんの「ブログ」でも紹介されていました。
★アルニカバーチマッサージオイル 100ml 6,300円
精油を加えていない、アルニカ(うさぎ菊の花)とバーチ(白樺の幹から抽出)の植物油によるボディ用マッサージオイル。血行を促進し疲れをいやします。首、肩、腰、脚部などのマッサージに適します。
★ロゼマッサージオイル 100ml 5,250円
天然のブルガリアローズの精油が甘く優しく香り、心の不安やイライラを取り去ります。
乾燥肌、敏感肌におすすめです。顔とボディ両方に使えます。
★製油 ローズオットー 1ml 6,825円
「エッセンシャルオイルの女王」と呼ばれるほど、美しく高級感に満ち溢れたエレガントな香りがします。古くから女性を魅了し続けてきたローズの香りは、数あるエッセンシャルオイルの中で最も美しく、最も魅惑的なものと言ってよいでしょう。「アロマテラピーにおける精神面、
身体面、美容面に対する特性も、「最も女性的な領域」において強く作用します。
エッセンシャルオイルの瓶の中に小さい小瓶が・・これで 1ml なんですよ。
肌が乾燥している方は1回のオイルマッサージで50mlくらいは使います。
究極のオーガニック・コスメ・オイルを希釈せずに贅沢に使用。
身体がどんどんと温まり気が付くとコリが取れているのが実感できるオイルなんですよ。
きちんと3本勢揃いしているボトルは業務用500mlです。
結構いいお値段ですがいつもこれを発注してます。
業務用は無理ですが、注文があればお取り寄せ致します。
日本では(株)メイムプロダクツのみ販売しています。
ハーズではオリジナルブレンドを40mlの瓶に入れて 3,000円でお譲りしています。
この方もコラムで紹介をしています。「岡村先生のオーガニックコラム」
ここはどうでもいいのですが ↓ (・・。)ゞ
『 アタノール・マッサージオイルを使うきっかけとなったエピソード 』
2000年.代官山に店を構えていた時に一人の女性がお店の看板を見ていました。
そこに私のマッサージを終えたばかりの上場会社の社長さんがすれ違いざまに
「ここのマッサージは日本一だよ!」と声を掛けて、お抱え運転手付きのベンツに乗り込んで立ち去ったのです。
そして、彼女が入店して来ました。でも、その日は予約が埋まっていたので施術が出来ません。
後日、彼女からの予約があり施術しました。
施術後,彼女は私のマッサージが気に入った様子で
「私はオイルを販売しているので、服を脱いで」と言いました。
シャツを脱いだ私の首、肩、にセタとアルニカバーチを混ぜたオイルを塗ってくれたのです。
それで彼女は帰ったのですが、1時間も経ったでしょうか?気が付くと肩がもの凄く楽になっていたのです。
このオイルをお店で使いたいと思い、次に来た時に話したら「あなたになら是非使って貰いたい」と言ってくれました。
その彼女が何とメイムプロダクツ株式会社の社長さんだったのです。
後から分かったのですが、メイムプロダクツと取引をするには講習を受けたり、
審査があったりで個人経営では簡単には取引は難しいと知りました。
それから今日まで彼女、彼女の娘さん、メイムプロダクツの会社の方々が来店されています。
そして私も帝国ホテルにあるメイムプロダクツの経営するエステルーム
「ソルーナサロン」でフェイシャルを受け勉強させて頂きました。
素晴らしい出会いに感謝です。。。
恵比寿ハーズ
携帯サイト
http://www.ginzahers.com/m/



















