行田市にある古代蓮の里に来た。お目当ては田んぼアート。毎年テーマか変わり、今年は「鬼滅の刃 竈門炭治郎」田んぼアートを見学できるタワーへ。
今年はたくさん鬼滅ファンが訪れているらしい。
行田タワーは、こちらから。正面入り口。
中へ入ると、受付ロビーに、鬼滅の刃の柱たちのパネルが掲げられていた。鬼滅ファンとしては、ドキドキ、興奮もの❤️。
田んぼアートは、竈門炭治郎の田んぼアートを見られる。
エレベーターで見晴らし階へ上がる。エレベーターを降りるとパネルが置かれていた。
「スゴい」が第一声。田んぼに見事なまでの細かな描写は、本当にスゴい。稲穂の芸術である。
来年も来てみたい。来年はどんなテーマなのか楽しみです。





