1歳・支援センターにて。
今日は昨日と違ってとっても暑くて
息子ともうお風呂入った~~
あ。息子氏は回復いたしました!
いろいろお声かけていただきありがとうございますっ
全快してからは、ぐずったりうまいこと事が進まなかったりと
怒りっぷり?わがままっぷり?もすごくなりました・・・
そんなこんなでお昼寝もせず
けど、眠くてずっと抱っこしてて
あたしは腰が限界・・
ご飯時に二人して寝てしまいそぅ・・・
てか、ご飯何にしよう( ̄ー ̄;
先月の話になってしまうんですが
また支援センターに遊びに行ってた時の事。
今月はまだ行けてないなぁ・・・
いつも月末に翌月の予定の紙が出されてて
ちょろっと参加してたのですが
その時からずっと楽しみにしていた
その月の子たちをお祝いする
お誕生日の会!
人見知り&小心者&出不精、、と
マイナス部分ばかりを持ち合わせてるあたくしですが(;´▽`A``
子の為となら、なんでもやれちゃうわけで。
どんなものだろう~と楽しみに、その日を迎えました♪
その日に行くと、さっそくメダルっぽい首から下げるカード作り。
表に誕生日と名前、裏にはメッセージを書き
色鉛筆などで塗って、先生がボンドで紐を付けてくださいました。
それから、いつも通り遊んで。
お昼前(11時半頃)からお歌遊びがあって
なんと、その前にお誕生日会をすると!
「では8月のお誕生日を迎える、1歳になったお友達~~」
・ ・ ・ ( ̄□ ̄;)!!えええぇぇぇぇっ?! ←注目浴びるの超苦手。
あたし、てっきりお誕生日月の子たちだけ集まってするのかと思ってたら
その日来てる親子みなさんで祝ってくれるのだと・・・・
先生がいつも立っておられる場所に2人で行って
その日に!2歳になった男の子とママと並び
みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってもらい
メッセージを先生が読んで
(読まれるなんて思ってなかったからむっちゃ恥ずかしかった(汗
写真を撮ってくださって、終わり~~
そのあと、いつものお歌が始まって、最後にまたお祝いの歌があって
「○○くん、おめでとーー♪」って
終わってほっとしてたのに、不意打ち!
オネムだったので、いろんな意味で汗だくでございました・・・・
その日、ヤクルトの口に絵の具をつけて
シャボン玉みたいにペタペタと
お絵かきするのを誘ってくださり
保育所に行ってたら、こういう事きっとするんだろうな~
こういうの持って帰ってくるんだろうな~
って壁に飾ってみたり。
いいなぁ、こういうの。
めちゃくちゃ緊張した時間でしたが
すっごく楽しくて
またこんな時間をもてた事、とても嬉しかったです。
..しかし、やっぱり涙腺は弱くなってるw