また悩む。
朝からハローワークへ行ってきました~
また働きたくなった、というか..
お金ほしくなった、というか..w
ほんとのトコは必要になってきた、だと思うけど。
管轄外のハローワークで
育児をしながら仕事を探す人のサポートをしてくれる
サービス?があって、予約して行ってきました。
んが、残念な事。
説明受けた、そのあとを知りたいんです!!
(管轄外なので、保育所の情報や職業訓練?など管轄の所で聞いてって(涙
やっぱり自分で調べたり行動する方が性に合ってるかも・・
そんな結果でした(´・ω・`)
でも、次から次へと調べに来られたり
仕事が決まったからお礼に来られたりと
利用してる方がたーくさん!
何度か行くべきかな。
帰りにイオンモール寄って
ご飯食べて、フルーツたっぷりのジュース2人で飲んで帰ってきました。
なんだか落ち込んでしまって
多分、社会とかけ離れた所にいるからか
ショックを受けやすいのか・・
いや、性格の問題か?
平日のショッピングセンターは
家族連れや子供連れたママさんがたくさん。
のんびりベンチに座って
ジュース飲みながら、人間ウォッチングしてたら
働かず、ずーっと息子と居たいなぁ・・・
相談してる時に「徐々にお子さんと離れれる環境も作ってね」って
言われて、離れるの嫌やなぁ・・・って
人がたくさんいるところで泣いてしまいそうになって!(汗
また去年と同じ事考えて悩むのだろうけど...
あたしと息子にとって
どれが一番最適なんかなぁ。
また悩む日々だな~( p_q)