実験結果報告(メスティン石焼芋)です♪自然館泉ベリーキャンプ場にデイキャンで行ったときに実験しました。
今回は3合炊きのメスティンではなく1.5合炊きに石を詰めて持ってきました。
自然館泉で買って実験しようと思っていましたが、もし当日売ってなかったら困るので家からも1本薩摩芋を持っていきました。
自然館で購入した薩摩芋です。300円でした。良いお芋です。
軍手で持っているところが石焼芋って感じがしませんか♪石焼き芋屋のおじさんはみんな軍手でしたよね♪
い~しや~きぃも~♪
おいも、おいも、おいもだよ~♪
焼きたて美味しいおいもはいかがですかぁ♪
い~しや~きぃも~♪
おいもっ♪
軍手で皮をきゅきゅってやると上手くむけていきます。自然館の薩摩芋、ほくほくで美味しかったです♪
家からの芋と買った芋で2種類も芋の写真が混じってますけど、多分一番下の芋の写真が自然館で買ったやつだと思います。
キャンプ中に2本石焼芋を作ったのでした。2本とも美味しくいただきました。火加減が結構難しいと思いましたが、もっと雑に火にかけてても大丈夫だった気がします。
今後は冬のキャンプは石焼芋が定番になりそうです♪そんな感じです♪