関東編です。
24時間営業の海鮮居酒屋でお馴染みの磯丸水産で、お刺身盛り合わせ定食¥1209。
お魚メニューのランチを食べたいとき、居酒屋さんって便利なんですよね。 今回利用した磯丸水産は、結構あちらこちらにお店があるので見つけやすいし。
ちなみに、磯丸水産は金沢市にはありません。
ランチメニューは意外に充実していて、お刺身の定食以外にも、焼き魚、海鮮の揚げ物、ソバや海鮮丼などなど。
お魚が自慢の北陸から関東にきて、しかもチェーンの居酒屋さんでお刺身食べるの?! と突っ込まれそうですが、田舎モノからすると、お刺身よりもむしろ、関東の定食はお米が美味しくないほうが気になります。(田舎の人ならわかると思いますが。)
平日のお昼から吞んでいるお客さんもチラホラいる中、待つこと5~6分でお刺身盛り合わせ定食の登場です。
お刺身の種類は、ド定番な顔ぶれ。 左下から時計回りに、鯛、鰤、マグロ、サーモン。
副菜はコロッケ。
ご飯はお値段変わらずで大盛りの選択もできますが、こちらは普通盛り。 それでもお茶碗一杯半以上あるので、少な目にしても良いぐらいかと。 ちなみにお米は...美味しくないです。(スミマセン)
汁ものは味噌汁かうどんが選択できます。 今回は、定食のボリュームが結構あるので、お味噌汁を選択、 具材は海苔でした。
お味噌汁の器も大きいです。 比較用に割りばしを置いてみました。
あとは、ポテサラとお新香。 そして、ミニデザートの抹茶プリン。
かなりボリュームのある定食。 コスパ良いと思います。
それでは、お刺身盛り合わせ定食を頂きましょう! ちなみにお醤油は刺身醤油ではありません。。
まずは鯛。
フツーに美味しいです。 チェーンの居酒屋さんだから、って感じはないです。
鰤もちゃんと脂がのってます。
ただ、サーモンは今一つだったかな。
マグロの赤身も美味しかったですよ。
お刺身はポーションも多いし、副菜に名ばかりの普通盛なご飯(笑)、そして、これまた大盛りのお味噌汁で、お腹いっぱいになりました。
最後は抹茶プリンを食べて、ちょっと一息つきます。
お刺身盛り合わせ定食、美味しかったです。
ご馳走様。