刺身定食@くぼ田 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Kubo19A01

 

南町交差点から徒歩2分。 

 

大通りから金沢市文化ホール側に一本入った路地にある魚介料理のお店「日本海の味 くぼ田」で、刺身定食¥1000

 

摂生期間とはいえ、せっかくの金沢勤務なので、美味しいお魚でも食べたいな~と。 お刺身ならそれほどファッティーじゃないし、脂の質としては良質だし。 

 

でも近江町市場は観光客値段で手がでませんね...などと考えていたらば、そうそう、くぼ田がありましたね!

 

Kubo19A02

 

最近お店を綺麗に改装されたばかり。 で、ランチメニューをチェックしますと増税の影響もなさげ。 揚げ物などオイリーなものを避けるとすれば、お目当てのお刺身か、イカ焼き、イカ煮あたりでしょうか。 海鮮丼もお刺身と変わらない気もしますが、万が一、イクラが混ざっているとハイカロリーになっちゃうのでスルー。 アジフライとかめっちゃ美味しそうなんですけど。

 

Kubo19A03

 

で、当初の予定通りにお刺身定食をオーダーです。

 

綺麗になった店内は、カウンターが10席に、小上がりが3つ。 平日お昼どきは近隣のリーマンで賑わいます。

 

さて、待つこと6~7分で、お刺身定食が運ばれてきました。

 

Kubo19A01

 

お値段からすると十分な量と種類のお刺身。

 

Kubo19A05

 

訪問時のラインナップは、鯛とカジキ鮪。

 

Kubo19A11

 

カンパチに、ちょっと隠れて見えませんけど、その奥には鮪の赤身もありました。

 

Kubo19A12

 

そして、カツヲのタタキ。

 

Kubo19A13

 

副菜は、こんにゃくとレンコンのキンピラ風。

 

Kubo19A07

 

ごはんは普通のお茶碗一杯強ほど。

 

Kubo19A08

 

そして、お味噌汁と

 

Kubo19A09

 

お新香の構成。

 

Kubo19A10

 

このお魚の種類なら、脂質も気にすることなく頂けます。 ローファットのダイエットなら全然イケるメニューです。

 

Kubo19A06

 

それでは、お刺身定食を頂きましょう! まずは鯛から。

 

Kubo19A14

 

うん、美味しい。

 

さっぱりとした白身は、弾力のある身で、甘味もあります。

 

カンパチも時節柄、脂のノリは軽め。 いいですね。

 

Kubo19A15

 

タンパク質をしっかりと摂取できる美味しいランチでした。

 

次は摂生期間後に、焼きサバとか食べたいですねぇ。

 

美味しかったです。

ご馳走様。