フレンチパニーニ&こだわりバター香るメロンパン@デイリーヤマザキ | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Daily17B01

 

関東編です。

 

金沢にもお店があるコンビニ「デイリーヤマザキ」で、フレンチパニーニ¥248こだわりバター香るメロンパン¥130

 

金沢・片町にあるお店なら、自宅から徒歩で行けなくないのですが、もっと近くにセブンやローソン、ファミマもあるので滅多に訪問することがありません。 関東でもそれほど店舗は多くないと思われ、オフィスに戻る途中、たまたまお店を見つけて入ってみました。

 

あら? お店で焼いたと思われるパンが沢山並んでいますね~。

 

Daily17B02

 

他のコンビニには焼きたてパンなんてありませんから、今回のランチはこれを頂くことに。

 

選んだのは、ベーコンや目玉焼きが美味しさ気なフレンチパニーニと、

 

Daily17B03

 

菓子パンの中では定番のメロンパン。

 

Daily17B04

 

さっそくオフィスに持って帰って頂きます!

 

Daily17B05

 

フレンチパニーニは...どこがどのように「フレンチ」なのかは不明(笑)。 それでもパンからはみ出したトマト、目玉焼き、ベーコンがとっても美味しそう。

 

Daily17B06

 

パニーニの表面も、焦げたチーズがなんとも食欲をそそる香りを放っています。

 

Daily17B07

 

本当ならトースターで焼き直すと良いのでしょうが、オフィスにはトースターはありませんから、そのまま頂きます。

 

Daily17B08

 

う~ん、美味しい。 チーズの塩気にトマトジューシーな味わい、そこに目玉焼きとベーコンが加わって食べ応えも十分。 パニーニも歯ごたえシッカリで、パンとしての味わいもコンビニ商品とは思えない美味しさ。

 

と、これ一つを食べたら、そこそこお腹が満たされましたので、メロンパンは夕方のオヤツに回します。

 

Daily17B09

 

...で、夕方、頂くにあたって、写真にとった商品説明を見返してみると、「スイス産発酵バター入りマーガリンを使用した、バターの香りと豊かなコクのメロンパン」とあります。 

 

アレレ、「こだわりバター香る」なのにマーガリンって、どーゆーこと?

 

サクサクに仕上がった表面。 メロンパンの甘い香りがします。

 

Daily17B10

 

この「皮」の部分を割いてみますと、ふんわりとしたパンの内側から、確かにバターの香りがしました。 バターではなく、バター入りマーガリンを使っているのはコスト的な問題ですかね?

 

Daily17B11

 

パクッと頬張ってみますと、オーソドックスなメロンパン。 確かに口の中にもバターの風味が広がり、美味しかったです。

 

またデイリーの前を通る機会があれば、他のパンを試してみましょうか。

御馳走様。