バターチキンカレープレート@HUM&Go | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Hum17601

 

基点から徒歩6分

 

香林坊大和の地下にあるHUM&Goで、バターチキンカレープレート¥1080

 

野々市に本店のあるカフェの支店です。 大和の地下にできたのは、比較的最近かと思います。 以前はソニプラとかあった場所ですね。

 

Hum17602

 

ランチのメニューは6種類のプレート(バターチキン、ローストビーフ丼、キッシュ、ラザニア、アボカドチーズバーガー、チリコンカン)がラインナップされています。 ご飯モノを頂きたい気分でしたので、ローストビーフと迷った挙句にカレーをチョイス。

 

Hum17603

 

お店はセルフスタイルなので、レジカウンターで注文&お会計を済ませ、番号札を受け取って適当な席でランチを待ちます。

 

お店の中には、テーブル席、ソファー席、カウンター席などあります。 ちなみに、お水もセルフ。

 

Hum17604

 

洒落た店内に合わせ、ウォーターサーバーもこんな具合。

 

Hum17605

 

さて、待つこと6~7分で、バターチキンカレーのドリンクセットが登場。

 

Hum17606

 

メニュー写真では白米でしたが、ご飯は五穀米になってました。

 

Hum17607

 

赤身がかったバターチキンカレー。 生クリームの白が映えますね。

 

Hum17608

 

ドーム状に盛り付けられた五穀米。 これ結構なボリュームがあります。

 

Hum17609

 

付け合わせは、レタス、キャベツ、トマト、ポテサラ。

 

Hum17610

 

ドレッシングは、コンビニサラダに付いているドレッシングようなプラ製カップに入っていました。 これ、開けるときに指先が汚れたりするのだけれど、なんでこんなものに入れるのでしょう?

 

Hum17611

 

さて、今回はドリンクセットを注文し、いつも通りにコーヒーにしました。 すると、ドリップかフレンチプレスか選べ、後者をチョイスしました。

 

Hum17612

 

すると、タイマーを一緒に渡され、時間になったらコーヒーをマグに注いで下さいとのことでした。

 

マグのサイズは... 普通かな。

 

Hum17613

 

コーヒーをマグに注ぎ終わりましたから、さっそくカレーを頂きましょう。

 

Hum17614

 

ゴロゴロっと大振りの鶏肉が入っています。 まずはそのお肉とカレーを頬張ります。

 

Hum17615

 

うん、美味しい、美味しい。

 

辛みはマイルドで、ベースとなるスープの旨みが口の中に広がります。 生クリームのコクもイイ味を出してます。

 

モッチリとした五穀米との相性もイイですね。

 

Hum17616

 

食後はフレンチプレスのコーヒーを。

 

Hum17617

 

酸味もコクもしっかりあるタイプ。 でも不思議と飲み疲れるような重さがない、美味しいコーヒーでした。

 

紙ナプキンに印刷された文言を見て気が付いたのですが、HUM&Goの「HUM」って、ハミングのことだったですね。

 

Hum17618

 

ご馳走様。