たっぷりアイスコーヒー&モーニング@コメダ珈琲店 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Komeda17401

 

関東編です。

 

金沢にもお店がある喫茶店チェーンのコメダ珈琲店で、たっぷりアイスコーヒー&モーニング¥500

 

久々のコメダ、変わってないだろうと思いつつ、一応、メニューを確認。 

 

Komeda17402

 

気温も高くなって、朝でも暖かいですから、やっぱりアイスコーヒーを選択。

 

Komeda17403

 

ちなみに、コメダのアイスコーヒーは、特に指定しないと加糖されて提供されちゃいます。 ですから、注文段階でブラックにしてください、と注文しました。

 

そしてコメダと言えばのモーニング。 

 

Komeda17404

 

ゆで卵や玉子サラダはコメダじゃなくても食べられますからね、ここは迷うことなくCの小倉あんをチョイス。

 

で、待つこと5分ほどでアイスコーヒーとモーニングが運ばれてきました。

 

Komeda17405

 

たっぷりサイズのアイスコーヒーは、冷えた状態をキープできる、ステンレス製の真空マグに入っています。

 

Komeda17406

 

ウォータードリップほどではないものの、コメダのアイスはコクと苦みが深く、美味しいです。

 

そしてモーニングセット。 厚切りトーストが1/2切れ、バスケットに盛られています。

 

Komeda17407

 

トーストには、バターかシッカリ塗られ、いい香りがします。

 

Komeda17408

 

小皿に載せられた小倉あんは、ピンポン玉サイズほどのサイズ。

 

Komeda17409

 

まずは、その小倉あんは使わず、バタートーストを味わってみましょう。

 

Komeda17410

 

厚切りトーストの表面は焼けてサクっとしており、一方で内側はしっとり&ふんわり。 バターの風味とほんのりとした塩味が心地よい美味しさ。

 

2口目は、小倉あんをのせて頂きます。

 

Komeda17411

 

うん、美味しい、美味しい。

 

この後も、トーストだけ頬張ったり、小倉あんを載せたり、を交互に楽しみながらモーニングを頂きました。

 

そして、食後はアイスコーヒーを飲みながらノンビリ過ごしましたよ。

 

美味しかったです。

ご馳走様。

 

次は久々にシロノワールを食べようかな。