関東編です。
讃岐うどんの全国チェーン、もとい、今や海外にも展開しているから世界的チェーンでしょうか、丸亀製麺で牛肉ぶっかけうどん(並)¥430。
前回は羽田空港にあるお店で、昨年8月20日にカレーうどんを頂いております。
本日は祝日ながら、昨晩のうちに金沢から移動し、品川インターシティの端っこにあるお店でランチです。
選んだメニューは牛肉と玉ねぎの甘辛煮をトッピングしたという牛肉ぶっかけうどん。
はじめからうどんの具材がありますから、セルフ式の讃岐うどんの名物である天ぷら類は取りませんでした。 これに、レジで支払いを済ませたあとにセルフでネギをどっさり盛って頂きます。
まずは牛肉と玉ねぎの甘辛煮。
薄切り肉とスライスした玉ねぎにしっかり味付けしてありますネ。 そしてこのお肉、甘辛煮といいながらも「甘」がかなり際立った味付け。 日頃は関東でお蕎麦(といっても路麺店が中心ですけど)を食べることが多いので、お蕎麦のキリリとしたつゆに対して、うどんの麺つゆは甘めに感じます。 この味に、更に甘い仕上がりの牛肉はちょっと... ぶっかけじゃなくて、生醤油に近いたれを掛けていただく釜あげのほうがよかったかな。
とりあえずテーブルにあった七味を多目に振りかけて味をシメていただきました。
ご馳走さま。