omlet lunch@slow luch cafe | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

SlowLC13601


基点から徒歩3分。 地図はBゾーン

尾山神社に向かって右手の細い路地を入ったところにある slow luck cafe(スロー・ラック・カフェ)で、オムライスランチ¥950

前回は3月25日にピザランチを頂いております。

さて、大きな窓から日差しの入る明るい店内は、双子のイケメンが切り盛りされております。 このためでしょうか前回に引き続き、やはりお客さんは女性中心...と思ったら、後からリーマンのグループが。 この辺りはランチできるお店が少ないですからね。 

SlowLC1332


さて、今回はオムライスランチ(「omlet lunch」と書かれてますけど「オムライスランチ」だそうです)は、デミソースか、ハントンライス風を選択できるのですが、まずはベーシックにと思いデミソースにしてみました。

SlowLC1333


で、そのオムライス。

SlowLC13605


オムライスのランチにはサラダとドリンクが付きます。

SlowLC13602


生野菜はちょっとドレッシングが多過ぎな感じ。

SlowLC13603


そして、サラダのプレートには生野菜のほかに一品付いています。 前回はポテトサラダでしたが、今日はアボガドとホタテのマリネ。

SlowLC13604


こちらは、ねっとりしたアボガドの舌触りとホタテの食感のコントラストが良く、美味しかったですヨ。

メインのオムライスは、カフェ系らしく半熟卵を被せた仕上がり。 デミソースもタップリで、コク出しと彩りの生クリームが少し垂らしてあります。

SlowLC13606


さっそく頂いてみます。

SlowLC13607


オムライスの中身はタマネギとシメジのケチャップライス。 デミソースは甘すぎない、ハインツのデミソースのような味わい。 おかげで最後まで食べ飽きることなく頂けましたヨ。
ボリュームはカフェ系とあって、やや小ぶり。 女性客向けなんでしょうが、結果的に南町リーマンのようなオッサンにも丁度良い分量です。

ランチのドリンクはホットコーヒーを選び、食後に持ってきてもらいました。

SlowLC13608


先週のムシパン屋さんやこのカフェ、そして今日覗いたら灯りがついていた大通りのカフェ(45カフェ)など、尾山神社付近のお店がちょっとづつ増えてますね。

ご馳走様。