広島風激辛つけ麺@社食 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Tsukemn1321


関東編です。
ケータイのカメラの「明るさ」設定を間違えたので今回は全体にハレーション気味です。 恐縮です。

さて、毎度おなじみの社食で、広島風激辛つけ麺¥440

広島風のつけ麺が激辛であることが正解かどうかはわかりませんが、昨年社食で頂いた富山風ブラックラーメンのようなご当地メニュー系の一品です。 そのうちハントンとかも登場するのかな。

麺は普通のラーメンに使われているヤツなので、伸びにくい食堂向けの業務用。 でもこれが意外にツルツルしこしこな食感で悪くない。

Tsukemn1322


具材のほうは、チャーシュー、キュウリ、茹でたキャベツ、白髪ネギ、そして何故かレモン。

まずはレモンを無視して、そのままスープに麺を漬けて頂きました。

Tsukemn1324


辛っ!

ヌルめのお醤油ベースのめんつゆですが、唐辛子が利いていてかなり辛い。

で、これにレモンを絞って、頂いてみますと、当然酸味が加わるのですが... 美味しいですね! このレモンも込みで広島風なんでしょうか? 辛味と酸味が混ざって、社食ではありますけど、なかなかイケます。

ご馳走様でした。