関東編、金沢へ戻る車内です。
東京駅で買った駅弁「チキン弁当」¥800。
定番のシウマイ弁当はパスして、お弁当屋さんオススメの商品を選んでみました。
東京駅の構内には、単なる売店だけではなく、グランスタという駅ナカの大きなショッピングモールがありますが、目移りしすぎるのと、少々お高いので、オーソドックスなお弁当スタンドで買いました。
オレンジ色のパッケージを開けると、ケチャップライスとフライドチキン。 付け合わせはポテトサラダが少しとスモークチーズ。
ケチャップライスは最初、チキン弁当ということだったのでチキンライスかと思いましたが、単なるケチャップライス。 タイトルの「チキン」とのつながりはご飯にトッピングされた炒り玉子、ってことでしょうか。
このケチャップライス、思いの外ボリュームがありましたヨ。
ご飯の炊き加減が柔らか過ぎますが、割とあっさりした味付けで悪くないです。
次はメインのフライドチキン。
結構大きめなモノが四つ入っています。
付属のレモン汁をかけて頂いてみますと、しっかり味付けされており美味しいですヨ。
そして食べること以外のお楽しみ、駅弁のお供ですが、新幹線の車内販売で見つけたコレ。
プレミアム缶ワイン¥500。
山梨県産の甲州ブドウを使ったワインで、赤と白のうち、白をチョイス。
プラスチックのカップがついています。
フライドチキンと、期せずして入っていたスモークチーズを肴に頂きます。
やや辛口とあってか、スッキリした飲み口ですヨ。
車窓を眺めながら、このあと出社して夜まで仕事だな~と、ぼんやり考えます。
確信犯ですネ。