モンブラン他@ピュイダムール | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

 

南町リーマンの昼休み-PD11A1


基点から...徒歩25分くらい

幸町にあるピュイダムールで、モンブランと名前を忘れたリンゴのケーキ。 概ね¥350づつ

ピュイダムールは20年以上まえからあるお店で、昨今のスイーツブームやらパティシエブームやらが全く無いころから美味しい小洒落たケーキを作っているお店です。
南町リーマンが学生のころ、試験前のノートを見せてもらうとき、その他もろもろの女子のご機嫌取りといえば、ここのケーキかムラハタの巨大ケーキと決まっていましたネ。

近所にあるのですがここのところご無沙汰でした。
前回は2008年8月3日、真夏にガトーショコラ を頂いております。

今日はこのお店で南町リーマンが定番としているモンブラン。 そして初めてみたケーキ。
 

南町リーマンの昼休み-PD11A2



モンブランはむかーしは栗が載っておらず、ミントの葉か、ピスタチオが載っていたと思います。
ここのモンブランはお気に入り。 美味しいです。

そして名前不明のケーキ。
 

南町リーマンの昼休み-PD11A3


パイになかにリンゴが入っているケーキなので、アップルパイに近いのですが、ケーキの上部はお砂糖を固めた甲羅のような蓋がついています。
 

南町リーマンの昼休み-PD11A4


中身のフィリングとなっているリンゴはアップルパイのフィリングと同様の味わい。
土台となっているパイはアップルパイよりもしっとりしている感じですね。
 

南町リーマンの昼休み-PD11A5



そろそろジロンボのアップルパイの季節だな、と食べながら思い出してしまいました。

こちらのケーキは美味しいですヨ。 おススメです。