牛すじカレー@Caffe LaModa | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

 

南町リーマンの昼休み-LaModa11071


基点から徒歩5分。 地図はHゾーン

 

南町方面から香林坊に向かって、東横ホテルを越えてすぐの複合ビル香林坊ラモーダにある、Caffe LaModa(カフェ・ラ・モーダ)で、ご当地カレーの「牛すじカレー」¥380と、アイスコーヒー¥280

 

前回は4月6日にホットドック を頂いております。

 

ここはコの字を左90度回転したようなビルの、両足の間にある変なエレベータにのって3階に上がったところにあるカフェです。 金沢ケーブルTVのスタジオに併設されており、店内はかなり広いのですが場所柄か、割と空いてます。

 

南町リーマンの昼休み-LaModa11075

 

ここでは出来合いのパンとコーヒーをいただける他に、ご当地カレーのレトルトを暖めて出すだけというお手軽メニューがあります。 お値段はカレーによって違いがあり、ご飯は別料金で¥200

 

本当は小松のトマトカレーを食べたかったのですが、ラインナップにないので。

 

勿論、電力以上にカットを余儀なくされているカロリーの問題から、オプションのご飯は抜き。 カレールーオンリーで。(カレールーって以外にカロリーありますしね。)

 

で、選んだものは本日のオススメとなっていた二幸製「浪速 牛すじカレー」。 大阪、ですかね?(写真は通販サイトのモノです)

 

南町リーマンの昼休み-gyuu11071


カレーは割りと濃い目の色ですが、黒カレーではないです。 牛すじは大きめの塊がごろごろ入っていますが、野菜の具はほとんど形がありません。

 

南町リーマンの昼休み-LaModa11073


レトルト臭さも感じないし、普通においしく頂きました。

 

南町リーマンの昼休み-LaModa11074

 


昨日からスパイシーなランチになっていますが、もう少し辛いほうが今の時期にはよいかな。

 

レトルトカレーはほかにもいろいろラインナップがありましたヨ。

 

お値段はそれぞれ異なるみたいです。
 

南町リーマンの昼休み-LaModa11072


話のタネにお暇な方は一度試してはいかがでしょうか。

 

食べている場所からガラス張りのスタジオ(ケーブルTV)が丸見えで、店内の音声はスタジオの音を、いくつか置かれたTVは実際の放送画面になっていました。 そのためでしょうか、画像が音声よりも遅れているので変な感じでしたね。

 

 

大通りを見下ろす景色も悪くないです。

 

 

Caffe LaModa カフェ / 野町駅北鉄金沢駅金沢駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0