ベジタブルバーガー@Freshness Burger | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

 

南町リーマンの昼休み-100421_1216~01.jpg

 


基点から徒歩3分

武蔵ヶ辻のフレッシュネスバーガーで、ベジタブルバーガー(マッシュルーム)¥420

お店の地図はここから 、サイトはここから どうぞ。


ハンバーグの代わりに巨大キノコってどうなんだ?って気になってました。

確かにでっかいマッシュルームですね。

少しでも大きさが伝わればと、一緒にオーダーしたオーガニックコーヒー(S)¥290についていたクリームを右上において写してみました。 上のバンズの直ぐ下にある黒い物体がマッシュルームです。 お分かりいただけますでしょうか。

 

南町リーマンの昼休み-100421_1217~01.jpg


ほぼシイタケ、ですね。

マッシュルームって普段はパスタにはいっているような小さいのしか見たことないので、でかいシイタケにしか見えない。(笑) ハンバーガー自体は他店相当のサイズなのでかなりの直径&肉厚ですヨ。

 

この巨大キノコとトマト、レタス、グリルしたオニオンスライスをはさんで、マヨネーズとバルサミコ酢のソースで味付けされています。

 

 

噛み堪えは十分ありますが、食べてみると当たり前ですがキノコですねぇ。

 

全体にあっさりです。

ただ、シイタケみたいなキノコ臭さは無く、バルサミコ酢ベースのソースがしっかりした味になっているので美味しく頂けます。

ソースはかなり甘めで、醤油がはいっているのかな??? お酢ベースってよりも照り焼きソースに近い味わいでした。

 

個人的には、ソースが十分甘いので、オニオンスライスはグリルしないで生の辛味を生かしたほうがよいのではとも思いましたが。

 

 

これにしっかりイモの味がするフライドポテトのレギュラーサイズ¥200をつけて、しめて¥910。

 

 

南町リーマンの昼休み-100421_1219~01.jpg


ファーストフードとしては高いですね。

日替わりバーガーをセットしたランチメニューがあるのでそちらはリーズナブルですが、好きなものを選ぶのもファーストフードのいいところだと思います。

 

話は変わりますが、この近くに明日、ゴールドカレーってのがオープンするそうです。

 

この界隈に金沢カレーのお店がなかったので、ちょうど良いかもしれません。

ただし、観光客の方も多いので、このお店が標準って思われちゃうかもしれないですね。

ちなみに、南町リーマンはゴールドカレーを食べたことがありません。