基点から車で15分。(徒歩、たぶん60分)
杜の里にある第七ギョーザ(地図 )で、ホワイト大¥630、豚汁¥179、です。
今日はもろもろの用事があって、午後まで一人で出かけてました。
時間も中途半端だな~って思ったところ、まともな食事時間帯にいくと並ぶこと必至な第七ギョーザをふと思い出し、久々に食べてみました。
むか~し、学生時代はよく食べましたが、このblogでも2回目、前回は2年前の似たような時期 でした。
今回は思わず座って、学生時代のように「大」って頼んではみたものの、こりぁ食べられないゾとおもいご飯はパスしてギョーザのみ食べました。 案の定、胃がもたれそうです。 オッサンになるとだめですね。
味は、焼き方(マシーン)や店構え云々で昔はどうだったのとアレコレいう人もいますが、今でも繁盛店なんだから実体は変わらぬ美味しさなんでしょう。 南町リーマンは小立野の古いほうのお店時代から食べてますけど、そんなときの記憶もないので違いは分かりません。
記憶通り、美味しいかったです。