あんかけスパゲティ@ローソン | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。


南町リーマンの昼休み-091012_1152~01.jpg


本多町のローソンで、あんかけスパゲティ¥498


最近は姫の小麦アレルギーが治ったので、堂々とパスタとか食べれます。

ただ、乳製品アレルギーは相変わらずで、乳製品って案外見た目と関係なく入っている(乳タンパクとか、乳糖とか)ので、思いのほか食べられるものの範囲、特に、外食やお弁当系は広がらないですねぇ。


話を戻して、おそらく中部圏のローソンだけで売られているであろう商品です。


大盛り、とありますとおり、コンビニパスタとしては割りと盛が多く、具材は玉ねぎとピーマン、そしてトッピングはハンバーグとウィンナーという、いわゆるミラカン(ミラネーゼ&カントリー)の構成。


ご存じない方もおられるかと思いますが、あんかけスパは南町リーマンの故郷、名古屋の食べ物です。 決して餡子が載ってるわけではありません。(名古屋の「山」と呼ばれる某喫茶店には餡子が載ってるのもありますが、それは名古屋メジャーなスタイルではないですョ)

サラダ油で炒めた太目のスパに、トマトベースでとろみのあるソースを掛けたものが「あんかけスパ」です。 和食とか中華で言うところの「餡」ですね。

味はやや辛味のあるソース(餡)がいい味を出してます。 惜しむらくはもう少し麺が太いといいかな。


名古屋系パスタとしては、いわゆるナポリタンも食べたいところですがコンビニでは絶対無理だと思います。 名古屋風ナポリタンは、熱々に熱した鉄皿で、皿と麺の間をタマゴを流しいれてとじてあるから。

食べたいぁ...