つい先日映画えんとつ町のプペルの再上映を観に来ましたが


その時にはキングコングの副音声を聴きに来たので映画の本編はほとんど頭に入らなかったので


今日は映画の本編を観て泣きに来ました❤








この前と比べて映画館に沢山の人がいました

スクリーンもこの前よりも大きかったです

今日は映画の副音声第1弾と第2弾と第3弾全てを思い出しながら

映像の細かい部分までじっくり観ました

涙がとまらず鼻水まで出て来ました

とにかく

母には出掛けるときに何回観に行ったら気が済むの

馬鹿じゃないの?

と言われて

時間の無駄とも言われましたが

本当に有意義な時間でした

映画えんとつ町のプペルを観て1番泣きました

ロザリーナの歌が流れたエンドロールの部分でも泣いていました

志の輔師匠が語る部分も泣きました

今回は泣いてばかりでした

前回の上映館の入り口には副音声の看板がありましたが今回の入り口にはなかったです

人生でこんなに思い入れのある映画はこの先ないでしょうね

メトロハットの広告の時から感動してました

昨年12/25日に公開初日に観に行き

それから何回観たのかなあ

映画えんとつ町のプペル最高でした

改めて西野亮廣さんの才能に感服いたしました

ありがとうございます

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/