エコパの環境研修 | 熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本県荒尾市で「命」「人権」を大切に活動をしている私です。

「子育てネット・荒尾」の代表として、子ども支援・女性支援を行っています。

平和で安心して暮らせる社会、みんなが笑顔で幸せに暮らせる社会にしたいと考えています。

こんにちは。
熊本 荒尾市 子ども・女性支援 あなたのお友だち
元❣️市議会議員 野田ゆみです。

久しぶり (2年振りかな)となる
「エコパートナー荒尾」の環境研修参加😊
エコパートナー荒尾の会員となり10数年
しかし、
今回は 荒尾地区協議会としての参加でした。

研修先の(株)鳥栖環境開発総合センターでは
センターに届く一般廃棄物の量や映像から
食品ロスについて考えさせられました。
と同時に賞味期限間近の商品や
スーパー等における商品管理システム
家庭ゴミの排出や私自身の生活について等
いろんな視点・観点が頭の中をぐるぐる

そんな中で
講師の方が3Rについての提言をされ
リサイクルの根本的思考について自分自身を見つめることが出来ました。

家庭からのゴミの排出抑制には
自分自身の生活スタイルの見直しが重要だと痛感。
出来るところから少しずつ見直して行きましょ😊💕