どうにか終わりました | 熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本県荒尾市で「命」「人権」を大切に活動をしている私です。

「子育てネット・荒尾」の代表として、子ども支援・女性支援を行っています。

平和で安心して暮らせる社会、みんなが笑顔で幸せに暮らせる社会にしたいと考えています。

こんにちは。
熊本 荒尾市 子ども・女性支援 あなたのお友だち
元❗️市議会議員 野田ゆみです。

昨日19時〜の
「1小校区元気づくり委員会」交流部会の新年会に
放送大学 単位認定試験 7限目を受験し
車🚘を走らせ 会場にはギリギリセーフで
開始時間に間に合い
気の置けない仲間達と あっという間に3時間が過ぎ…
楽しい楽しい新年会でした。
が、28日 3限目の単位認定試験に備え
アルコールは一切体に入れず
ソフトドリンクのみ。
体を冷やさないように オレンジジュースも氷なし
烏龍茶はホッとで😊

{FB8C518F-3104-4865-8DF4-FB3196447181}

勉強不足は否めない私
この状況で 試験に臨むために
私に残された唯一の方法は
体調万全の状態にする事しかないのです(笑)

心身ともにリラックスして望めたものの
今日の試験、難しかったぁ〜
昨日の英語もお手上げ状態だったけど
時間内に全てを回答出来るかとハラハラもの

まあ、しかし、
今日の3限目の単位認定試験で
私の29年度2学期の試験は終了💕

結果が判明するのは2月20日頃
今回はなかなか厳しいと自覚致しておりますが
30年度 1学期の科目登録の準備をしなきゃいけませんね。
さあ、目標に向かって GO💖🌈
{C5931610-3D6A-4DAE-8D41-1F909DE29286}