冷蔵庫にあるものをなんでも入れちゃう、トマト煮はいかが? | レシピのいらない料理術

レシピのいらない料理術

サイエンス クッキング プロデューサー 木村万紀子のブログ

レッスンで教えているトマト煮アレンジ




料理教室で、料理を習った料理を作るときに


よっこらしょとレシピを引っ張り出していませんか?



レシピのいらない料理術では、

まさに、この写真を見ただけで、受講生のみんなが、私もやってみようと、レシピなしで作れるようになる!ように教えています。



鶏肉のほかに、

なす、キャベツをどかーんと入れています。


朝ごはんで余ったウインナーまで入ってたりします。うふふ。


そして、肉以外に野菜たっぷりにすると、副菜はラクできます。





※現在、【知ってる?超絶ウマイ!と感動の枝豆のゆで方】を期間限定  無料ダウンロード  配信してます。


こちらから→

 https://science-cooking.com/?p=1950


枝豆を普通に塩ゆでされている方、必見!!


料理屋さんで食べるような味が、

誰にでもできますよー。