こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





今日は末娘が幼稚園からタケノコ持って帰ったよ〜




今年はなかなか大きくならないな〜といってたけど、年長さんが早速見つけて掘ってきてくれたって!!


そのタケノコを使って、早速作ったものは…
タケノコの豚まきをイメージしたものキラキラ


カサマシタネだとなかなか包みにくいこともあるので、ライスペーパーに助けてもらってつくってみました!!



ライスペーパーをおにぎらずのような包み方で包んでみると…まるでサンドウィッチのような感じになっちゃったウシシ


なかなか面白いので、ぜひ作ってみてね!!








まるでサンドウィッチ☆タケノコと紫蘇チーズの豚こまサンド


☆材料☆ 4人前

・豚こま切れ肉 350g

・凍り(冷凍)豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g)

●中華だしの素 大さじ1/2

●おろしニンニク、おろししょうが 各小さじ1

●マヨネーズ、ケチャップ 各大さじ1

●米粉 大さじ4

●片栗粉 大さじ3


・ライスペーパー 7枚

・タケノコの水煮 100〜120g程度

・青しそ、スライスチーズ 7枚

・米粉 適量

・サラダ油 大さじ4〜





冷凍豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る







豚こま切れ肉は1cm幅に切る







●を加え、全体を混ぜる








軽く濡らしたライスペーパーに縦半分まで切れ目を入れ、盛り付ける






左下から上へ、右へ、最後に右下へタネが来るように折り曲げる






半分に切って、米粉を塗す









サラダ油を熱したフライパンにタネを入れ中火で焼く







両面こんがりと焼けたら、出来上がり



今回のポイントは…
✳︎冷凍豆腐は生の豆腐を冷凍させたものです!使いたい時に解凍し、しっかりと水けを絞ってつかってね

✳︎米粉は薄力粉や片栗粉で代用可

✳︎タケノコの量はお好みで

✳︎チーズは焼いている時に溶けて出てきて、少し油が跳ねるので注意してね

















★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)

NadiaArtistとしても活動してます右矢印♡♡♡





ネクストフーディスト