こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





スパイスをモニタープレゼントされ、「ハウス食品×フーディストパーク」のPR企画に参加していますキラキラ







今回はスパイスを使ったスープを作りましたスプーンフォーク

冬の季節はやっぱり柚子!個人的に柚子が大好きで、鶏団子にゆずペーストをたっぷり入れてみたよキラキラ


最後に柚子胡椒を入れて、ピリッと辛くするのもまた美味しい!!




ぜひ是非、作ってみてね!!



10分完成☆鶏むねゆず団子とカブの中華風春雨スープ


☆材料☆ 4人前

●鶏むね肉 1枚

●白ネギ 2本(200g)

●鶏がらスープの素 大さじ1/2

●のっけるゆずペースト 大さじ1

●マヨネーズ 大さじ1

●片栗粉 大さじ4

・カブ 4個(320g)

・緑豆春雨 150g

◎鶏がらスープの素 大さじ1

◎醤油、みりん 各大さじ1/2

◎ブラックペパー 適量

◎ごま油 ひとたらし


★柚子胡椒、ゆずペースト 適量






材料はこちら

白ネギは小口切りに切り、電子レンジ600w4分加熱する

カブは一口大に切り、電子レンジ600w8分加熱する

春雨はお湯に浸し戻しておく(分量外)







今回使ったスパイスはこちら







鶏むね肉は斜め薄切りに切る









細かいぶつ切りに切る








全体を包丁で叩く








みんちができました








ボウルに●を入れて、全体を混ぜる











鍋にカブと◎をいれ、中火にかける






沸騰したら、一口大分のタネを鍋に投入する









鶏団子に火が通ったら、春雨を投入し全体を混ぜる







出来上がり








お皿に盛り付け、お好みで柚子胡椒やゆずペーストをつける


今回のポイントは…
✳︎市販のミンチを使ってもOK

✳︎ゆずペーストは多めがおすすめ



ミンチは自分で叩くと、お肉がちょっと大きめになって、これがまた美味しい食感ににやり
もし時間がある場合には、自分でミンチ作るのも楽しいよキラキラ


具沢山スープだと、朝ちょっと食べたい時にも手軽に食べることができるし、チューブ式のスパイスだとぱぱっと使えて便利だよねキラキラ



ぜひ是非、作ってみてね!!





「スパイスで味わい深まる♪食べ応えたっぷり、おかずスープレシピ」モニター参加中
★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)

NadiaArtistとしても活動してます右矢印♡♡♡





ネクストフーディスト