こんばんは〜



先週子どもたちの七五三の時に脇役ながら私も着物着たので
その着物のアイロンがけしました🎵


着物も母のお古で、ちょんもくんのお宮参りのとき着物着たいな〜と思ってたら
こんな着物持ってるけどいる?と持ってきてくれた私のドンピシャの着物♥


それ以来ほぼ毎年何らかで着てます🎵




着付けはできないんだけど💦お義母さんはできるから近いうちに習いたい💦💦
日本人として着物着る機会があったらなるべく沢山着てたいな〜と思うこの頃

あんちゃんもなぜか早々とこの着物大きくなったら着るから大切にしといて!と言われて笑い泣き





この歳になって着物の収納から保存法から勉強中です💦














さてさて、今日は子どもたちが畑に出来てるバジルと紫蘇でパスタ作って!と言ったので

めちゃめちゃ簡単に出来るナボリタン風のパスタにしましたパスタ



人参や玉ねぎも入れたけど、面倒くさければトマト缶とサバ缶で作れるラブ



バジルもお好みなので、苦手な方は入れないほうがいいですOK




☆材料☆ 4人前
・スパゲッティ 400g
・サバ缶 2缶
・トマト缶 1缶→カットの方が使いやすいけどホールでもOK
・オイスターソース 大さじ1
・ガーリックソルト 大さじ1+適量

・人参 1本
・玉ねぎ 1/2玉

・お好みでバジルや紫蘇






採れたてのバジルと紫蘇
トマト缶とサバ缶

サバ缶は1缶しか写ってないけど、サバの量を考えると2缶あったほうがいいかも




今回は人参、玉ねぎ、そしてブロッコリーの茎の部分もたまたまあったのでいれました💦

太めの細切りぐらいがいいかな。玉ねぎは串切り
レンジ600w3分程度を目安に予め熱を通す





スパの麺を茹でている横でフライパンに油を敷いて野菜を炒める




野菜がしんなりしてきたら、トマト缶とサバ缶、オイスターソース、ガーリックソルト大さじ1を加えてグツグツ煮込む




こんな感じになったら出来上がり







茹で上がったパスタにオリーブオイルを回しかけて
上からソースをかけたバージョンお好みで最後にガーリックソルトを振って





そしてこちらは茹で上がったパスタをソースにIN!
全体を軽く混ぜ合わせて





最後にバジルと紫蘇をトッピングしたバージョン
お好みで最後にガーリックソルトを振って〜







混ぜるかかけるかはお好みで♥



バジルだと洋風に♥
紫蘇だとぐっと和風なテイストも入ってこれまた美味しかったラブ











これ、30分もかからずにできました笑い泣き
今日は夕方ピアノの送迎もあったけどめっちゃ楽だったから最高です口笛









★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆



この一年間ネクストフーディストとして様々なことにチャレンジしていきます!





応援よろしくお願いします(^^



ネクストフーディスト