ママはどれだけの涙を流すだろうか





なかなか子どもに恵まれずに流した涙



妊娠検査薬が陽性に反応したときに出た涙


なのに、病院で流産したことがわかった時の涙


たくさん沢山泣いて泣いて……


笑顔の裏でも数え切れないほどの涙を流して




次に妊娠したときに、エコーで赤ちゃんの心臓の音を確認した時に出た涙


待望の妊娠なのに、つわりに仕事のストレスに涙がとめどなく出て


無事に生まれるか不安で流した涙もあった





長いながい陣痛を乗り越えて
ようやく出会えた赤ちゃん

その顔を見て、重みを感じて出た涙

産気づいてからずっと付き添ってくれてたパパの優しさに涙して

人生で一番幸せを感じて流した涙があった




それでも、赤ちゃんとの生活は四苦八苦で

泣いてる理由がわからずに涙して

ママが抱っこすると必ず泣き出すわが子を前に涙して

おっぱいが張りすぎて痛いことに涙して



頑張って作った離乳食を食べないことに涙して

周りの同じくらいの子どもよりも引っ込み思案でなかなかハイハイしなかったことを指摘されて

唇をぐっと噛みしめたこともあった



歩きそうでなかなか歩かなかった息子に
「まだ歩かないんですか?」
と言われた一言に涙が出そうになり

「まだ1歳なのに大人みたいなものを食べさせて」
と言われてイラッとしたこともあった



二人目妊娠中に息子と手を繋いで散歩をしていたら
「こんな小さいのに無理矢理歩かせて」
と言われたこともあった

買い物の荷物持ちをしてくれてた息子に対して
「そんな重たいものを持たせて」
と言われて涙したこともあった


電車の中で息子を手すりに捕まらせて立たせてたら
「小さいのに危なかっかしいことさせて」
と言われたり
「抱っこしてあげたらないいのに」
「小さすぎて邪魔なんだけど」
なんて言われることもあった



二人目のつわり
前回よりも辛く酷く、夜中に何度も何度もトイレに駆け込んで
便器の前に座り込み吐き気と共に涙したこともあった


マタニティブルーに陥って
常にイライラして息子に八つ当たりしてしまい
そんな自分が嫌になって
数え切れないほどの涙を流した




娘が無事に生まれてホッとして出た涙


息子がママを取られて寂しそうにしてる横顔を見て心が痛み

「あっちにいってて」
「今こっちにこないで」
「静かにしておいて」

と言われて悲しそうに
それでも笑顔を向けてくれてる息子の優しさに涙があふれて


二人の子供をぎゅっと抱きしめた時の温もりに自然と涙が出てきて

「ママ大好き」
といってくれる息子の笑顔に癒されて

色んなことがわかってるかのように
ニコニコ笑顔の娘に癒されて





二人に出会えて幸せだな





と心から涙が出た









ママになると色んな涙が出る



嬉しいとき

幸せなとき

辛いとき

苦しいとき

悔しいとき

イライラしてるとき




………でもどんな『色』のなみだも


後で思い返してみると
ママが流すなみだはどれもキラキラ輝いているはず……



流した涙の数だけ


流れ出た涙の量だけ


いつか振り返ったときに「ママになってよかった」と思えるはず……















。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿

ブログランキング参加中です(*^^*)

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへにほんブログ村 鉄道ブログ 親子鉄道ファンへ


よろしければお帰りの際にポチッとお願いします^^*