見舞いで大忙し | 牧師剣士     (堺育麦キリスト教会牧師)

牧師剣士     (堺育麦キリスト教会牧師)

48歳から28年ぶりに剣道再開。
すっかりはまってしまいました。
57歳で五段をいただきました。長年クリスチャン剣士でしたが、2010年11月に牧師になりました。これからも神と人に仕える者となっていきたいと願っています。剣道修業も続けていきます。

朝から、孫を保育園に送り、

三女の病院に、

隔離病室で可愛そうな娘を慰める。

続いて家内の病院へ、

三女の事をメールで知らせているが、情報がはっきりわからないので

心配しているので、会って説明。

三女の主治医の先生の説明があるので、三女の病院へ帰る。

主治医の先生は忙しそうで、話を聞くまでに一時間待つ。


説明は、とにかく原因がわからないという事

入院している事も必要ないと言う事で明日退院することになる。

退院できる事は感謝 しばらく自宅で安静にとの事


孫のお迎えに行って、おむつかぶれの事で病院に連れて行く。


まあ、病院通いで大忙し・・・・。


牧師剣士もかなり、勝手の違う戦いです。


教会のS姉が晩御飯のおかずを作ってくれていました。

本当に助かります。


祈りと黙想の日々とは程遠いですが、

これもきっと何かの役に立つと信じて・・・・。


明日の事を思い煩うな、労苦はその日その日に十分あります。(聖書)