日本 8 ドライブの巻 1 | フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

~泣き笑いつれづれ日記~
2020年10月から2度目のフィリピン駐在となりました。
駐在生活でのアレコレを綴っています。

エービーマンです。



主目的だった健診と運転免許更新が終わったので、

家族でドライブに出かけることにしました。



行き先は。。。

決まらないんだよね、なかなか。



親は未だかつて善光寺に行ったことが無く、

そんな簡単に行ける距離でも無いと思ってる様なので、

善光寺に簡単に行っちゃうことにしました。



でも、エービーマンの密かな野望は、

長野で蕎麦食べて、日本海側へ抜けて海の幸を食べる!



さて、野望その1、善光寺までの道のりです。



まずは佐久平PAでひと休み。

$フィリピンでマネージャーやってます

見晴らしが良いですね~。

$フィリピンでマネージャーやってます

地元の農家の人達が、朝採れの野菜を売ってました。

ミニトマトを購入。

$フィリピンでマネージャーやってます

うまそ~。



さて、善光寺です。

$フィリピンでマネージャーやってます

$フィリピンでマネージャーやってます

しかしやっぱり本堂は迫力が違います。

$フィリピンでマネージャーやってます

$フィリピンでマネージャーやってます

駐車場の位置が本堂の裏側なので、本堂の後に山門が出てきます。

$フィリピンでマネージャーやってます

前日まで盆踊りをやっていた様です。

山門も風格があります。

$フィリピンでマネージャーやってます



仲見世を歩いてお土産などを漁った後、

ちょっと入ったところにあるお蕎麦屋さんへ。

$フィリピンでマネージャーやってます

カミサン、爺、婆、が頼んだ、ざるそば。

$フィリピンでマネージャーやってます

アップ。。。

$フィリピンでマネージャーやってます

いいですねぇ、うまそうですねぇ。。。

フィリピンじゃなかなか手打ち蕎麦は食べられんからね。

娘が頼んだ、三門そば。

$フィリピンでマネージャーやってます

左から、クルミ、普通、とろろ、です。

クルミの甘みも良いですが、とろろもなかなか。

そしてエービーマンは、ざるそば大盛り。

$フィリピンでマネージャーやってます

しまった。。。こんなに多かったか。。。

しかし、ペロリと平らげてしまいました。



ふぅ。



紅葉が良い色になってましたが、

季節通りなのか、季節外れなのか、

はたまた、そういう種なのか???

$フィリピンでマネージャーやってます



エービーマンでした。