2022年11月1日田代運動公園河川敷ソロキャンプ2週間チャレンジ14日目で達成しました。

でも、もう少し居ます。

申し訳ありません。ブログの不具合で13日、14日目が遅くなりました。


今日は、先日のブログでもチラッと紹介しましたが、車中泊のベットの板が短くて段差があったので、板を切って、その部分に乗せましたが、このままでは、ずれてしまうため固定したので紹介します。

1ヶ所だけ止めるとしたらどこに穴を開けますか?
こちらは既に4ヶ所穴が開いているので、どの穴を使いますか?
正解は動画で‼️
こちらも動画で‼️
結果ですが、当たりましたか?
ちょっと意地悪でしたね。
穴が4ヶ所の板は動画では、2番と言ったのですが、下の板がギリギリで穴を開けると割れそうだったので、結果的に3番に開けました。
もうひとつの板は出題で何番に開けますかとは聞いていませんでした。
どこに開けると一番良いかと言うことで、1番と3番の間が確実に固定できます。
強度が余り必要ない時は、2~4ヶ所も止める必要はありません。
1番確実なところ1ヶ所でOKなのです。
参考にしてください。
最後に昼食は昨日の夕飯のすき焼き風鍋にご飯を入れて食べました。
【食レポ】
煮詰まってしまい、ちょっと味が濃かったです(涙)
2日間に渡ってブログの不具合で投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。
多分、下書きに時間がかかっているのに、投稿したりしてしまったのが原因かと思います。
動画が多いと下書きに時間が掛かるので、ちゃんと「下書きに保存されました」とのコメントが出るまでちゃんと待たなければ行けないのだと思います。
反省‼️
本日、15日目も投稿しますので宜しくお願い致します。
m(_ _)m