✨ブログ訪問ありがとうございます✨


このブログは

誰もが簡単に作りやすい
料理やレシピを紹介したり

プチコント的な
漫画やイラストなどで
皆さんに笑って幸せにしたり


自身の実生活における感動な
ストーリーのお話をしたり


このブログを見た人が
ちょっと幸せになれる

ブログを超えた
『芸術作品』を作っています。


発達障がいの自分が持つ
感性が豊かな部分を使い
自分にしか出来ない
唯一無二の『芸術作品』を目指しています。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま




✨喜与名流✨
【裏レシピ】
市販の焼きそばをレシピ通りに作らず
全く違う料理を作り上げました⤴️
焼きそば+油揚げの…
🐺~きつねそば~🐺


きつねそばって言ったら
蕎麦にふっくら油揚げが乗っかった
お蕎麦をイメージしますが…

そんなイメージをぶち壊す
斬新なきつねそばを作りました😉


しかも、裏レシピで👍



喜与名流・裏レシピとは?

焼きそばとかラーメンとか
市販の食品にある美味しく作るレシピ

それを全く無視して
私の感性で全く違う料理に
作り変えてしまう料理です(^-^)v

以前はこんな物を作りました
↓↓

”【裏レシピ】焼きそば~担々ソース蒸しそば~”




今日の料理、きつねそば


そのレシピをインスパイアしたのが

これ
↓↓


ペヤングの謎過ぎる
フレーバー焼きそば…


きつね焼きそば
あなたはお気付きでしょうか?
この写真をジーっと見つめると…(( ̄_|


こいつをモチーフに
レシピを考えてみたぜ!





では、材料と作り方です。


材料
~1人分~
・焼きそばの麺…1食分
・キャベツ…60グラム
・もやし…40グラム
・油揚げ…1枚
・焼きそばソース…1袋
・白だし…大さじ1
・水…大さじ1
・ごま油…小さじ1


使う道具
・炊飯マグ
・キッチンバサミ
・大さじ
・菜箸

今回の料理は
包丁、まな板、コンロ、火などは
使わず上記の道具と
電子レンジだけで作ります😉


とってもエコロジーでしょ?🌱



作り方

炊飯マグにもやしを入れます。

次に、キャベツを手でちぎっていれます。



油揚げをキッチンバサミで
短冊切りにし
炊飯マグに入れていきます。


次に、焼きそばソース、水、ごま油
白だしを入れます。



炊飯マグに蓋をして

電子レンジ500wで4分程加熱します。
加熱後は、そのまま5分程放置して
蒸らして調理します。



炊飯マグを蒸らし調理している間に…
麺を調理します。

調理は簡単で麺はただ
電子レンジでチンするだけです😉


焼きそばの麺を袋に入れたまま

キッチンバサミの先端で
ブスブス5ヶ所くらい穴をあけます。


袋に入れたまま
電子レンジ500wで3分加熱します。



封を切って
焼きそばの麺をお皿にのせて
菜箸で麺をほぐします。
これで麺の出来上がりです。



次は、先ほど作った
炊飯マグの方で

出来上がった
中の具と調味料をよく混ぜておきます。



混ぜた物を
先ほどの麺に『ドカッ』と乗せます。



これで
きつねそばの出来上がりなのだ😋✨

彩りで刻み小ネギを散らしています。

焼きそばは炒めず
蒸しそばにして
炊飯マグで作った具とソースをかけて頂く
ちょっと斬新な裏レシピ的な
焼きそばレシピ✨



油揚げの炊き込みご飯が
美味しいように

焼きそばに油揚げを入れても
goodですね✨



お肉は入れてないので
菜食主義の人にはオススメの
焼きそばレシピです🌽


ぜひ、作ってみて下さい✨
(о´∀`о)





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま


『このレシピで助かった』
『なんとなく笑えた』
『なんか共感できた』

この作品を見て何か感じて頂けたら
幸に思います。


✨いつも心に笑顔を✨
🙂

喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


困った時の15秒動画コミュニティ!
so easyで
お役立ち動画を投稿中です📹


Twitterやってます🐦


COOKPADもレシピ掲載中




応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓