今日は22時半帰宅…orz

それでも帰ってから
明日のお弁当の用意です。

とりあえず明日は肉じゃがかな…


夫婦共働きの我が家は
料理担当が私、掃除洗濯担当は妻
…って感じに家事を分担してます。

朝早くから作るのは億劫なので
帰ってきてから
20分くらいで支度をします。

ご飯の支度で最近使い始めた

 最近買ったダイソーの炊飯マグは
マジで重宝してます。

材料と調味料を入れて
レンジでチンすれば

ちゃんと煮物が出来るのがすごい⤴️

本来は炊飯を目的としてますが
煮物調理ができる
ちょっとした鍋ですよ。



★肉じゃがの材料★
~3食分~ 

○具材○
・豚バラ肉…100グラム
・ジャガイモ…中1個
・人参…3分の1本
・玉ねぎ…4分の1個
・乾燥春雨…3グラム

○調味料○
・水…大さじ1
・醤油…大さじ1
・酒…小さじ1
・みりん…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・粒状かつおだし…小さじ1

※材料切りすぎたので写真の材料は多目になってます。


調味料は合わせておきます。



材料を一口サイズにカットし
材料全てマグに入れます。


マグに蓋をして

電子レンジ600wで6分加熱します。

加熱が終わった後10分放置して蒸らします。


これで肉じゃがが出来ます。



入れた水の量は少ないけど
野菜がいい感じに煮えるから
凄いなーって思います。

火は使わないし、節水…
究極のエコ料理ですよ。

カボチャの煮物、肉じゃがが出来るなら
まだまだ作れる料理の幅がありそうです。


やっぱり炊飯マグはスゲー❗



今日は雑なブログでごめんなさい。

マジ卍おじさんの

目、肩、腰

きてます…💦



喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓