本気と書いてマジ


と書いてもやし


どーも✋


絶対に読めない漢字に悪戦苦闘💦

…つうか、そんな漢字あるの?
でも
もやしは平仮名で充分と思う…


でも料理にマジなオジさん


喜与名です😃✌️



ただ今、参戦中です。
↓↓

レシピブログアワード2018


昨晩は更新出来なくて
ごめんなさい(--;)


今日は2回更新予定です。



今日のメニューは
だしとスパイスの魔法シリーズ

『ボルシチ』を使った
喜与名流のアレンジレシピです🍴


✨喜与名流✨
【完全なる無の境地料理】
~ロシアンおでん~



おじさん、何気に女子力高いでしょ?
(*ノ▽ノ)ウフフ💖




※ボルシチはロシアの伝統料理で
ビーツと言う赤カブで作る
赤カブの色素が染みでた
真っ赤な色が特徴のスープです。




ボルシチは寒い冬にピッタリなスープだし
これから寒くなる時期に
ピッタリな日本のメニューと言えば
『おでん』なので
ボルシチ×おでん的な
ロシアと和をコラボしたレシピを考えました。


おでんには以下の材料を入れてます。


✨&✨


スパゲッティも入れました。

だいたいの材料は
そのままの形で入れましたが
以下の料理は少し手を加えました。


○小松菜ベーコン○

★材料★
・小松菜…150グラム(3株程度)
・ベーコン…3枚


小松菜は生のまま
5センチ幅にカットします。

切った小松菜の5、6本を
ベーコンで巻いていきます。
ベーコンが広がらないように
つまようじを差せば
出来上がりです✨


○ロール鶏レタス○
&
○つくねトマト○



ロール鶏レタスとつくねトマトの肉は
同じレシピの物を使っています。

★材料★

・鶏ひき肉…300グラム
・たまねぎみじん切り…30グラム
・たまご…1個
・パン粉…30グラム
・片栗粉…大さじ2
・塩…小さじ3分の1
・コショウ…小さじ4分の1
・ナツメグ…小さじ4分の1


作り方は材料を全てボウルに入れて
肉に粘りが出るまで
よく練れば出来上がりです。


ロールするレタスは
グリーンレタスを使いました。

生のままでは
お肉が巻きにくいので

電子レンジ500wで1分程加熱し
熱で萎びさせてから


50グラムずつ団子にした
鶏肉を包んでいきます。

レタスの葉が広がらないように
料理用タコ糸で中央を結んでおきます。


つくねトマトは
鶏肉は30グラムずつ
丸めて団子にして
熱湯で茹でて作ります。

串にミニトマト、つくねを刺して
作っていきます。




○牛すじ○

牛すじは圧力鍋でじっくり煮込んで
トロトロにしてから
刻んで串に差しました。


深い味わいの牛すじの出汁は
かなり美味しいので
ボルシチと合わせておでんの汁で
使用してます。


材料が出来てら
おでん汁を作って材料を煮込んでいきます。


おでん汁は…

ボルシチ1袋、牛すじ出汁300ml
水を200ml入れておでん汁を作ります。
私なりに加えた要素ですが…

このままだとおでんぽくないので
『粒状昆布だし・4グラム』を
隠し味として使っています。

 
おでんの材料全てを鍋に入れて
30分程中火~弱火で煮込めば
ロシアンおでんの出来上がりです😋
この商品に付属されている
ハーブは最後にかけます。

食べた妻曰く…
『トマト鍋とはまた違って酸味が少なく食べやすい味だ』…と申していました。

寒くなるこれからの時期は
やっぱりおでんですね。

いつものおでんに飽きたら
こんなおでんを作って
家族をビックリさせてみましょう❗



そして!

〆はやっぱりご飯とチーズを入れて
ボルシチリゾットに✨

〆まで美味しい😋✨

ロシアンおでん
ぜひ、作ってみて下さいノシ



レシピブログアワード2018の
この企画の募集はあと1週間を切りました。

みんなの投稿作品を見ると…
ほんと強者だらけです(゜ロ゜;ノ)ノ
↓↓

なんと❗
1000件くらいの作品があります❗

これで選ばれるって
中々狭き門ですよ(*´・ω・`)


普段ブログ上で交流のある
noritakaさん、たぁーこさん
妻ママみかんさんも参戦してますね✨

投稿作品はそれぞれ違う部分は
あるので
一緒に表彰台に立てられたら
いいなと思います。


まだレシピは3つ以上はあるので
おじさんマジマジモードで
ラストスパートを掛けたいと思います。



夜はまた投稿作品で
『さっぱり鶏チャーシュー』を
使ったメニューをお送りします。



喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓