こんばんは😃🌃

土曜日担当の茨子(いばこ)です❤
今日は喜与名さんに変わって
わたしがブログを書いていきまーす💻
更新が遅くなってごめんなさい(-_-;)💦


もう春ですね(*´∀`)
チラホラ桜の開化情報が聞けて
心がわくわくしてきます💓

春と言えば行楽シーズン✨🌱
お出掛けはぜひ、茨城に来てみて下さい(^^)

茨城ではかなりマイナーですが
茨城県稲敷市浮島は
私の中ではオススメスポットです✨

野菜が安いし
絵になりそうな
喉かな田舎の風景が広がる素敵な所です🌿

4月にはチューリップ祭りが開かれます🌷

チューリップ祭りが開かれる
和田公園は桜もきれいですよ✨



浮島については
以前、喜与名さんがブログで
書いています✏

ぜひ、遊びに行ってみて下さい(^^)


さて、今日の地産地消は…

茨城県の特産であり
浮島の名物のレンコンを使った料理です🍴

喜与名さんに
教わったレシピで!



ピザを作りたいと思います✨


🌹茨子流🌹
🍴地産地消料理🍴
🍕~レンコンピザ~🍕


ピザの作り方は
以前、喜与名さんが作っていた
手軽に出来るナンピザをベースに
作っていきます🍳
↓↓

ピザ生地の材料
~ピザ1枚~
・ナンミックス…60グラム
・水…40ml
塩…ひとつまみ
・オリーブオイル…小さじ1

・ピザソース…適量

生地の作り方

ピザソース以外の材料を
ボウルに入れます。

生地が滑らかになるまで
よく練ります。


生地を延ばします。
使った道具は麺棒とクッキングシートです。



フォークで数ヵ所
生地に穴を空けてピザソースを塗ります。




ピザの具の材料
・レンコンスライス
・ピーマンスライス
・玉ねぎスライス
・ハム細切れ
・コーン


・スライスチーズ
・粉チーズ



乗せる具の分量は適当です。




具を好きな量をのせれば
完成です❗




生地を延ばすのに使った
クッキングシートに乗せたまま
オーブントースター1200wで5分焼きます🔥


これで

レンコンピザの出来上がりです😋✨


レンコン独特のシャキシャキ感があり
食感が楽しめるピザです✨

手軽に出来るので
ぜひ、作ってみて下さい(^^)


茨子&喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓