※更新が遅れぎみでごめんなさい(--;)💦


茨城県

あまり知られていませんが

実は個性的で美味しいラーメン屋さんが
たくさんある県でもあるんですよ🍜✨

全国にある山岡家は
茨城県牛久市に総本山があります❗

千葉と茨城にたくさんある
うまいラーメンショップは
茨城県つくば市が発祥になります☝
(総本山店は閉店しました)


今日紹介する
茨城のオススメのラーメン屋さんは
千葉と茨城に点在する
茨城県潮来市に総本山がある

北海とんこつ らーめん純輝

北海辛味噌ラーメン
作り方は食べてみての予測ですが…
味噌スープは
牛挽き肉に
たまねぎ、人参、にんにくなどの
野菜をブレンドした味噌に
濃厚なとんこつラーメンスープを
混ぜたものを使っていると思います。
ガッツリパンチのあるラーメンは
何故かまた食べたくなるものです。
地元では大人気でいつも混んでいる
ラーメン屋さんです。
潮来市に来たときは
ぜひ、行ってみて下さーい(^^)


こんにちは
今日は喜与名さんに代わって
茨子(いばこ)がお伝えしていきます💕

魅力度ランキング
5年連続最下位の茨城県⤵
 
けれど農産物は
日本でも指折りの生産地になります☝

魅力はないけど
実は美味しいものたくさんな茨城県
今日はその農産物の中で
今日使う食材は…

🐷豚肉🐷

🐽~豚玉生姜焼き丼~🐽

茨城県の豚の生産量は
常に全国で10位以内に
ランクインしています😃✌

中でも茨城の豚には
特別に育てた
ローズポークと言うブランド豚があります🐽

美味しいのですが
中々高価なものなので
手が出せません😰

今日は普通の豚肉を使って料理していきます🍴

材料
~2人分~
○具○
・豚ロース厚切り肉…2枚
・キャベツの千切り…葉2枚分
・刻み小ネギ…適量
・紅しょうが…適量
・ご飯…2合弱

○調味料○
~豚肉本体~
・豚肉への塩コショウ…少々
・小麦粉…30グラム
・卵…1個
・サラダ油…大さじ1

~生姜焼のタレ~
・醤油…30ml
・みりん…30ml
・砂糖…大さじ2
・生姜汁…小さじ1分


作り方

先ずは、豚肉の下ごしらえをします🍴

筋切りをした豚肉に
醤油、みりん、砂糖、生姜汁を
ブレンドした液に
30分くらい浸しておきます。


次に
お肉に小麦粉を付けてから
溶いた卵を絡ませます。



中火で熱したフライパンに
サラダ油を敷き
お肉を両面焼いていきます🍳


お肉が焼けたら
肉を浸けていた液を入れて
お肉に絡めていきます🍴


ご飯を丼に入れて
液の汁を少しかけておきます。



千切りしたキャベツ
焼いたお肉を乗せて


刻み小ネギ、紅しょうをのせ
残った汁をかければ出来上がりです😃✌


豚肉に卵を絡めて焼く
ポークピカタって料理と
豚肉の生姜焼を足して2で割った料理です✨

わたしの完全オリジナル料理
ぜひ、作ってみて下さい(^^)


茨子&喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓