ブツコの知らない世界
~ブツコの知らないレンジ調理の世界~


ブツコ
今日は前回に引き続き
ダイソーに売っているレンジ調理器について
喜与名さんに色々と話を聞こうと思います。
喜与名さん、今日も宜しくお願いします。


 喜与名
はい、私もハマっている
ダイソーのレンジ調理器シリーズ
今日はその中で
今回はこれを紹介しましょう!

【レンジでラーメン『丼』要らず】

喜与名
これは名前の通り
この器だけでラーメンが作れるものです。

使い方は
器にインスタントラーメンを入れて
水、又はお湯をいれます。

スープの素を加えて
電子レンジ500wで7分(お湯は3分)
これだけでラーメンができます。

鍋も火も使わない
かなりお手軽に料理ができる
スーパーアイテムなのです。



ブツコ
へ~これは便利ね~
私、夜食でよくラーメン食べるのよ~❤
いちいち鍋を使わなくて
電子レンジだけで済むのは魅力的ね✨


喜与名
これはこれで凄いアイテムなんですが…
私の頭の中ではこれを使った
色々なアイデアが出てきました。
ラーメンだけで終わらせちゃ
もったいないんですよ。


ブツコ
あら相変わらず発想がスゴいわね…
次から次へとアイデアが出てくるなんて…
喜与名さんの頭の中って
どーなってるのかしら?


喜与名
あっ!こんな変な発想をしてる頭です(笑)

ブツコ
……ある意味変態ねf(^^;


喜与名
いわゆる天然ってところです…

さて!
このアイテムで出来ると思った料理は…
・おでん
・鍋料理
・スープ料理
・煮込み料理
・煮込みうどん系
・スープパスタ
・にゅうめん

…など、鍋1つあれば出来る料理なら
何でも出来ると思いました。

2人分くらいならパパっとできちゃう
簡単レシピに応用出来ると思います。

今日はカレーうどんを
作っていきたいと思います!


材料
~1人分~
・冷凍うどん…1枚
・カレーうどんスープの素…1袋
・水…250ml
・たまねぎスライス…少量
・豚細切れ…少量
・しめじ…少量

作り方

容器に冷凍うどんを入れます。

カレーうどんのスープの素は
これを使いました✨


水、スープの素、細切れ
たまねぎ、しめじを入れて


電子レンジ500wで6~7分加熱すれば
カレーうどんが出来ます✨

喜与名
これは使い方のほんの一部ですが
たいていの煮込みうどん系は全てできます!
材料とスープとうどんを入れて
ただレンジでチンするだけでできますよ。


ブツコ
キャー素敵❤
夜食好きな私のメニューに煮込みうどん
入ってるわよ~❤
お手軽だし洗い物はほとんどないし
惚れたわ❤


喜与名
さあ、ブツコさん折角なんで
カレーうどんを食べてみて下さい(^^)


ブツコ
これうまいわーーーーーーー!
レンジだけで作ったとは思えないわ!


喜与名
この器を使った簡単レシピは
後々紹介していきます。
楽しみにしてて下さい(^^)


ブツコ
喜与名さん
今日はもありがとうございました
m(__)m

来週も引き続き
レンジ調理の世界をお伝えします。
では、また来週~❤


ブツコ
&
喜与名でした😃✌



このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓