今日は100円ショップの
ダイソーに売ってる食品だけで
大福を作っていきます😉


✨喜与名流✨
【100均料理】
🍡創作和菓子🍡
🍵~きなこチョコいちご大福~🍵


その前に

ちょっと話は反れるんですが…


人間てさ

その物がたまたま別な物に
見えてしまった時

どうしても
思ってしまった物
 
つまり

先入観で
その物を見てしまう時があります。

このヤギだって
別に『2』を意識して
生まれてきたわけではありません。
たまたま『2』に見える模様に
なっただけなのです。

もしかしたら…

どうせなら『1』とか『7』みたいな
縁起のいい数字だったら
きっと俺は【SNS】で話題になって
ヤギ界のプリンスになったかもしれない…

彼は
心の中ではそう『ツイート』してる
かもしれません。


不良がいる学校だから
不良ばかりではありません。

中には真面目な生徒もいます。

たまたまそう見えたからって

先入観で物事を見てはいけませんよ。


何事も☝



話を戻しまして…

大福の材料
~大福2個分~
・白玉もち粉…50グラム
・砂糖…大さじ2
・水…50ml
・アンコ…大福1個につき大さじ1
・きな粉…適量

・特選素材ーチョコ莓…2個

全てダイソーで買えます❗



作り方


先ずは、耐熱容器のボウルに
白玉もち粉、砂糖を入れて混ぜていきます。


次に、水を全部入れて混ぜていきます。


材料が均一に混ざったら
ボウルにラップをして

電子レンジ500wで30秒加熱します。

すると少しモチが固まり始めます。

レンジから取り出し

固まり始めたモチをヘラで練ります。

再度、電子レンジ500wで加熱し
またヘラで練ります。

モチが粉っぽくなくなり
モチモチな感じになれば出来上がりです。


そのモチをきな粉を敷いた
バットの上に乗せます。


モチにきな粉をまぶしながら2等分し
円く平たく延ばして
アンコを乗せます。
 
そんで…

ラストにチョコ莓を乗せて… 

おやっ?!Σ( ̄□ ̄;)

だめだだめだだめだ…
先入観で物事を見ては…

肌色のモチにただアンコとチョコ莓が
乗っかってるだけじゃないか…



ふぅ~危なかったΣ( ̄ロ ̄lll)

健全なる料理ブログが
危うく台無しになるところでした😱
(おいおいおじさん!何を想像してた!)
!Σ( ̄□ ̄;)


アンコとチョコ莓を包み込めば
きな粉チョコいちご大福の
出来上がりです😋✨
食感はモチモチ、プルルン
ボインボインな感じで…

Σ( ̄ロ ̄lll)
私には何も見えない…


はいはーい✨

美味しい美味しい
アソコアンコがいっぱいな
きな粉チョコいちご大福だよ~💦

ダイソーの食品のみで
作ったとは思えないクオリティです😉


火は使わず安全✨
調理時間は10分程度なので
子供と一緒に楽しく
オヤツ作りが出来ますね😋✨

ぜひ、作ってみて下さい(^^)


モチモチ~🎵

プルプルプルルン~🎵


なんだかいけそうなきがするぅ~🎵


あると思います❗
(ないわ❗!Σ( ̄□ ̄;))



どちらかと言えば

おっぱい星人です。

いらん報告ですいません🙏

エロ詩吟者

喜与名でした😃✌


このブログを初めて見る人はこちらからお願いします
↓↓↓↓


Twitterやってます🐦


応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓