私には理解できない | ありのままにあるがままに

ありのままにあるがままに

ママは虐待サバイバー。
旦那は超マイペースなポジティブ野郎。
息子は情緒不安なADD。
娘は明るく活発だけどADD?
誰の遺伝?ママ?
イヤ違う、きっと旦那だ(笑)
小さな空手家2名と弓引き、子どもLoveだけど仕事人間な旦那との日々の出来事を書き残しています。

どうして自分のお子さんが検査や治療で痛く辛い思いをしてる最中にその様子を写真に撮れるの?

そしてその写真をブログにアップできるの?

後ろからとか、お子さんの目線からは見えない位置からなんだろうけど、何だかやるせなくて。

そのお子さんが中学、高校生とかで自分の闘病記録として残しておきたいって気持ちがあったり、自分の経験を少しでも他の方の糧になって貰えたら…っていう意思があるならまだ分かるんです。

てもその対象のお子さんはどう見てもまだ小さい学生さん。

しかも余命の話まで出ているような重病。

私なら、子どもが辛い検査や治療を受けている間、同じ室内に居られるんなら(通常なら外でお待ち下さい、ですよね)写真を撮るのではなく手を握ったり摩ってやりたい。

触る事を許されないのなら、せめて本人の視界に入る位置に居てやりたい。


親御さん、そんなにブログアップが大切ですか?
そこまでしてでも閲覧数集めたいの?

それとも自分より先に亡くなってしまうであろう大切な人の記録として?

う〜ん…私なら辛い事は記憶に残して、楽しんでる様子を写真に残したいな…


追伸
今、たまたまアメトピっていうのかな?1位のタレントさんの記事がお子さんの病状についてだったんですけど、この方とは全く関係ないですよ。
寧ろ、こんな風に出るんだね…と学ばせて頂きました。
私もアレルギー持ちなので笑い泣き