極寒バスリベンジ!…とはならず? | 古武術整体・活法 療庵 一休 〜ひとやすみブログ〜

古武術整体・活法 療庵 一休 〜ひとやすみブログ〜

日本・海外を放浪しながら、整体や酔狂な事をしています。私の予定は「予定が無いのが予定」なので、どこで何をするか全く不明です……( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

さて、フィリピン滞在も凄まじく長期化しているワタクシですが、以前訪れたバギオにまた行く事になりましたニヤニヤ

以前の記事はコチラ下矢印


前回は極寒バスに閉じ込められて、泣きそうな思いをしましたが…笑い泣き
果たして今回はどうなるのか!?どうなってしまうのか!?あせる
そんな不安を感じつつ、バギオに向いました

今回は以前利用したジョイ / ジェネシスバスターミナルではなく、PITXターミナルという場所で🚌
なんだか新しくて広くて綺麗ビックリマークしかもシャレオツなフードコートも入っているビックリマークハンバーガーラーメン


(まぁ…味はイマイチでしたが…)


こちらのターミナルでは、事前にチケット購入、座席指定の上に、QRコード入りのチケットをかざして自動改札でバスに入車するという
フィリピンらしからぬシステム!
今まで利用したフィリピンのバスは勝手に乗って、勝手に座って、車内で精算(たまにボラれる)でしたからね・・・笑い泣き


しかもバスはピカピカの車体の上に、サービスの水とお菓子つきビックリマークピンクドーナツ


しかもこのお菓子がメチャ美味でしたビックリマークレチェフラン(フィリピンプリン🍮)味


そしてなんと全座席にモニターが付いていますビックリマークポーン

最初は非常にコーフンしたもののデレデレ

実際にモニターを操作してみると・・・


・・

・・・

まったく使えませんでした…笑い泣き


どこからツッコンでいいやら…トホホ…笑い泣き

また、車体が変わろうが、運転する方のレベルは変わらない訳で……

今回は、運転手さんがやたらとクラクションを鳴らすので、何かあるのかと進路を見てみるのですが、特に何もなく・・・はてなマークはてなマークはてなマークだったのですが🚌
よーく観察してみると、運転手さんは「プププーッ!」とクラクションを鳴らしながら「ヒヒヒッ!」とか「ウヒッ!」と乾いた声で笑うのです滝汗

これは…どうも…

ただクラクションを鳴らしたかっただけ

のようでした・・・うう・・・チーン

そして運転は相変わらず荒く、山道になると上から荷物が落ちてきます。

運転もさることながら、座席上の荷物起きに落下防止のゴムロープも、対策も何も無いのも理由だと考えられますが、見事なくらいに次々と落下して来ます。

「まぁこれもフィリピン流だよなぁ…」なんて思いながら見ていたら

その時

なんとあろうことか

落下した荷物が、私の股間に直撃!

※参考画像

いやもぉ〜これはね…こればっかりはね…何も言えませんワ・・・チーンチーンチーン

これまた前回同様、面白おかしく書いてるんだろはてなマーク
と思われるかもしれませんが

むしろ嘘であって欲しかったです!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

やはりフィリピンでは、何事も一筋縄にはいきませんね・・・


お、押忍ぅ〜〜〜!