春場所も始まったが元関脇明武谷が亡くなった。86歳で老衰。力士として最年長の部類だったはずだ。

 

北海道の阿寒出身で大鵬とは近い。今存亡の危機の宮城野部屋所属で、189センチ、110キロほどで無駄のない筋肉質の体とアイヌの血を思わせる風貌、どこか仁王像のような姿で人気があった。米軍の将校夫人がほとんど明武谷好きだったという話まである。起重機といわれるほど吊りを得意とし、同時代の若浪の吊りとは異なり、引きつけて腕力で持ち上げる相撲で知られた。

 

優勝決定戦に2度出場(優勝経験なしでは他に双羽黒のみ)、大鵬に5勝、北の富士に14勝12敗など単なる関脇以上に大関に近づいた力士だったといえる。しかし柏戸に全敗などどこか脆さもあったのが大関に届かなかった一因ではないか。性格は内向的でケチだったといい、ある意味力士らしい豪快さはなかったようだ。ちなみに1960年代を通じて関取以上に在位し続けたのは大鵬と明武谷だけという。

 

引退後年寄中村となり審判も務めたが、エホバの証人に入信し格闘技は教えに反するとして廃業した。やはり相撲界の空気に合わなかったとの評もある。その後清掃員ののち建設業に従事して布教に努めていたという。訃報がすぐ入っただけ平穏に暮らしていたのか。やはりソップは長生きだ。ご冥福を。

 

その明武谷が所属した宮城野だが、閉鎖という話が報道された。場所中は一門預かりという措置で、外出禁止と厳戒態勢だったが、やはり場所後に閉鎖し力士と親方は分散して移籍のようだ。宮城野は一門の伊勢ヶ濱付き、力士は大島部屋という話がある。閉鎖となれば昭和33年に、吉葉山が吉葉山道場を興して以来続く部屋が途切れることとなる。

 

しかし報道は完全閉鎖といった扱いだが、浅香山(元魁皇)が閉鎖は一時的であるといった回答をしている。過去木瀬部屋が不祥事で閉鎖の際も2年で再興されたが、当初よりいずれ再興といった話が出ていた。これに倣うと数年で戻るのか。まだ議論されておりよく分からない。

 

春場所を見ると早々に横綱大関が敗れた。モンゴルばかり3人で場所前の騒動も影響しているのか。照ノ富士はともかくほか2人は内容が悪い。貴景勝は勝ったものの叩きでは調子が読めない。琴ノ若のみ変わらずといったところ。優勝近いのか? 北の富士は相変わらず休み。もう1年だ。新弟子もわずか27人と何か暗い話ばかりで寂しいもの。