松下幸之助さん 勘を磨く | 書家 龍和 公式ブログ 

書家 龍和 公式ブログ 

臨在主義・臨在アートを提唱する 
書家・龍和のオフィシャルブログです。

 

経営の神様として知られる、松下幸之助さんの講話です。

勘を磨くことの大切さを語っておられます。

 

素直な心でないと勘が働かない。

 

勘というのは、直観とか直感というものだといえるでしょうか。

多くの積み重ねの中から、脳が瞬間的に導き出す、

ひらめきのようなものなのだと思います。

 

勘といえば、何か特別なことを思いつくことのように思いがちですが、

「してはいけないこと」がわかるということが大切なのだと思います。

 

なんとなく嫌な予感がする、とか、

この局面でこれをしてはいけないな、ということがわかる。

 

勘を磨く生き方を志したいものです。