ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵の個人的評価 微妙 | りょうぴーの自由奔放批評空間

りょうぴーの自由奔放批評空間

どうもりょうぴーです。このブログは僕の好きなゲーム、アニメ、音楽、映画、特撮に関するレビューが中心です。
度々酷評もあるので悪しからず。
コメントはリブログのみで受け付けます。

評価 微妙 劣化ゲー
対応機種 3DS
段階 6
評価点 シンボルエンカウント制の導入や新要素
・シンボルエンカウントに変更されたことによって、フィールドでの演出が強化された。
・オリジナルのモンスターであるモントナーが作れる。
・新規モンスターのデザインは良い。特に超Gモンスターと呼ばれる4枠を消費する代わりに申し分ない破格の性能を持つモンスターのデザインは魅力的。
・シナリオもなかなか面白い。
・自分でふしぎな鍵を作れ、その鍵の世界に入れる。

不満点 オリジナルからの改悪要素が致命的にひどい
・呪文や特技(特に回復呪文)のMP消費量が大幅に増加してしまった。
・ストーリーのゲームバランスに関しても表ステージ中盤以降のハイパーインフレが激し過ぎる。表序盤エリアは比較的マシなものの、それでも十分に育成させてからでないと厳しい。表終盤からはボスが強力な特技をガンガン打って来たり、状態異常やデバフをしょっちゅう打ってくるため、このころからやりこみ勢並みの育成を強要される羽目になる。
・このゲームにもオリジナルと同じくストーリー以外で鍵を使って鍵の世界に入るというこのゲームの独特な特色がある。今回は自分でふしぎな鍵を作れ、自作鍵の世界に入れるのだが、鍵システムに関しても改悪されてしまっている。鍵の世界の滞在時間は15分と短く、一度使うと復活までに時間がかかる。クリア後では金を払うとやっとこさ周回出来るが、多額の修理費を払う羽目になる。このゲームは稼ぎプレイ前提なのにこの改悪はいかがなものだろうか。

総評 新要素等の新たな試みは非常に良かったものの、従来の面白さや快適さや遊びやすさは大幅に改悪されてしまった。特に鍵やゲームバランスに関しては、遊びやすさ、面白さ的に非常に良いポイントだったのに、オリジナルの良さ丸つぶれのようなことをやりのけてしまった。今作を買うメリットは大してないが、オリジナル版は正規入手方法がない。オリジナルの良さを持って来なかったのは残念である。