LG39 ブレインストーム | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

DRIVE.519
まだまだ暑さは終わらない。
今日は「トランスフォーマーレジェンズ」から、デラックスクラスで再登場!ブレインストームを紹介。
『完全変形・フリーポーザブルの新設計トランステクターに国内オリジナルのアニメフェイスのヘッドマスターが付属。』
2016年12月28日頃発売 タカラトミー 4000円+消費税
Amazonで購入

パッケージ

パッケージ後ろ

まずはヘッドマスター。早い話がブレインストームの本体。
ロボットモードのフェイスは国内オリジナルで新規に造られたもの。アニメイメージになってます

ブレインストームのトランステクター。ものはブラーのトランステクターのリデコ。よくリデコできたなー。垂直尾翼が2枚になってると尚嬉しかった

後ろ

コックピットにヘッドマスターを搭乗できます

そのままハッチを閉めれます。こうやって遊べるのがヘッドマスターの強み


ヘッドマスターとトランステクターをトランスフォームさせて、ヘッドオン!

ブレインストーム、ロボットモード。デラックスクラス。
元々出来がよかったブラー型なので、こいつも出来がいいです。全体的なジョイントの強度もよく、扱いやすい

後ろ

2種類の銃を装備

武器はミニビークルになります。ちゃんとランディングギア出すのがポイント。

付属するパートナードローン・シナプス。
写真はオフロードモード。ヘッドマスターが搭乗できます

エアバイクモード。ヘッドマスターが(ry

シナプスはウエポンモードにも変形!ブレインストームの武器として装備できます

ヘッドとトランステクターは、別売りのと交換可能。写真はワイプのヘッドマスターをヘッドオン!

ハードヘッドクロームドームハイブロウと。ヘッドマスターズの四銃士が勢揃い!

説明書にはイラスト。漫画も載ってるよ

○てなわけでブレインストームでした。
TR規格ではないボイジャークラスのがでてましたが、ついにTR規格のが登場!しかも日本版は新規金型によるアニメ再現頭部というこだわり。どうせなら垂直尾翼もリデコしてくれれば嬉しかったのですが、主役4人が同じ規格で揃ったのは素直に嬉しいです!最高だわ。
どんどん増えるよヘッドマスター。

トランスフォーマー紹介リスト

トランスフォーマー レジェンズ LG39 ブレインストーム
タカラトミー (2016-12-28)
売り上げランキング: 8,638