SC-18 オーバードライブ | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

DRIVE.499
TF玩具好きオフ会行ってきたー!後日記事書きます。
今日は「トランスフォーマー スーパーリンク」から、「チェケラ!」が口癖☆のオーバードライブを紹介。
『どんな戦場でも、俺は勝つ!!』
2004年7月15日頃発売 タカラ 定価2625円
ヤフオクで購入

パッケージ

パッケージ後ろ

オーバードライブ、ビークルモード。オフロードバギー。ミサイルはスプリングで発射可能。
カクカクなのがイカしてます。写真じゃわかりづらいですが、これ、でかいです。
海外版ではサウンドギミックがありましたが、日本版ではオミットされました。ロードバスターと似たような境遇。

後ろ。サスペンションのような造形もあります

トランスフォームしてロボットモード。
変形はそこそこ複雑です。
アニメでの声は小西克幸さんが担当。グランドコンボイに、「声が似てる」という発言もしてましたw(どっちも小西さん)。

後ろ。かかとのおかげでバックパックの重みもへっちゃら!バックパックは本来電池&サウンドギミックのボックスなのですが、日本版ではただの箱。

複雑な変形機構もあってか、可動範囲は広いです。クリック関節もあるよ!

フェイスアップ。ゴーグル顔だぜ、チェケラ!
そして、オーバードライブはスーパーリンクマークのある戦士とスーパーリンク可能だ!

ロードバスターとのスーパーリンク例。迫力の合体戦士に!

後ろ。電池ギミックがオミットされてなかったら、背中の重さがすごそう

付属するキャラクターカード

○てなわけでオーバードライブでした。
ボリュームある内容で、複雑な変形も楽しめる良作。ストレスなく変形します。説明書ないと、どう変形させるのかわからん\(^o^)/
電池ギミックなくなってますが、この内容で3000円切ってるとかお得すぎでしょう。武器も2つついてるのが、いいですね。